MHP3日記 その138 PSVitaでやってみた
完結したかと思っていたMHP3日記にまさかの続き。

以前、私のPSP液晶には横線が入っていてモンハンをやる際に邪魔だったので、
PSVitaでもできることを思い出し、Vitaでやってみました。
なお、PSP液晶は自分で修理済みなので今は横線は入っていません。
修理前のお話です。

普通にダウンロード版を買ってももちろんできますが、
折角PSPのソフトを持っているので、これを活用しない手はない。
そこで使うのは「UMD Passport」という
UMDを持っているとダウンロード版が格安で購入できるサービスです。

やり方。
PSPでストアに接続して「UMD登録アプリケーション」というものをダウンロードした後、
それを使ってUMDディスクを認識させて、
自分のアカウントに「このUMDは持っているよ」という情報を紐付けておきます。



で、VitaからストアでMHP3購入のページに行くとこうなります。
ちゃんと「UMD Passport価格」になっていますね。
定価2990が1200円です。
欲を言えばUMD持ってるんだからタダにしてよと思わないでもないですが、
まあいいです。



Vitaで起動してみました。



Vitaの有機EL液晶は発色が良いのでとても綺麗です。

ただ、この画像では分からないでしょうが、
VitaはPSPの倍の解像度があるためPSP画像を倍に引き伸ばしているわけで、
実機でみると画質の粗さがちょっと目立ちます。
Vitaにはある程度その粗さを緩和させる「バイリニアフィルタリング」という機能があるものの、
それを使ってもやっぱりある程度の粗さは目立ちますね。

でも、個人的には、しばらくすれば慣れるレベルじゃないかな。
少なくともPSPに戻りたいとは思わないので
今後PSPソフトで遊びたいものがあったらダウンロード版を買ってVitaでやると思います。
私は。
スポンサーサイト




2013年06月16日 | 終了ゲーム - MHP3 | Comments(0)
  MHP3日記 その137 完結
長々とプレイ日記を書いてきましたが、今回でラストです。
もう書くようなネタがないのそろそろ頃合かなと。

最後はPS3版のHD画質キャプチャにしました。





現時点でのギルカはこんな感じ。



太刀、ランス、ヘビィボウガンが多いですね。
最近だとソロは太刀、
PTだと他の人の武器とのバランスを考えて
ランス、ガンランス、ボウガン、弓あたりを選びます。
回復支援が必要そうなクエストだと広域化のついた片手剣装備も。



討伐数は、希少種レイアレウス、ディアブロス、イビル、ジンオウガが多いです。
アドパをやっていてもこれらの討伐クエをリクされることは頻繁。
面倒な敵なのに貴重な素材が多いからね。

大して、あまりリクされないのはハプルあたりか。
獲得素材は普通だけど、ハプルは結構面倒な相手。











アドパでも遊んでいるので、ギルカはもうMAX。
毎回遊ぶたびに古いギルカを捨てなきゃならないのが残念です。



プレイ時間は現在1132時間。
これからはたまにアドパに顔を出してまったり遊んでいこうと思います。
もう会社の人たちは誰もやってないしね。
私もやり込みすぎたので発売当初に比べれば飽きていますけど、
たまにやるとやっぱり楽しいんだよ、モンハンは。

来年あたりで良いのでVitaで3G出してください。
期待してますよ、カプコンさん。
2012年05月12日 | 終了ゲーム - MHP3 | Comments(0)
  MHP3日記 その136 最終派生武器をコンプした
金冠コンプした後の目標として掲げていた最終派生武器のコンプ。
ついに達成できました。









ちなみに、防具のコンプをするつもりはありません。
必要な装備はもう揃っているので、そっちはいいや。

こうして目標が1つ無くなってしました。
寂しいね。
私はこれから何を目標に頑張れば良いんだろう……。
2012年05月06日 | 終了ゲーム - MHP3 | Comments(0)
  MHP3日記 その135 広域化+2装備を作ってみた
PT戦で1人いると大助かりの「広域化+2」。
銀レウス金レイアの闘技場戦などで役立ちます。
が、これまで「広域化+2」を発動させるとなるとペッコ系のダサい装備がメインになり、
嫌々身に着けていましたが、
そんな我慢の日々にはもうさよならです。
ペッコ涙目。



見よ、このクールな佇まいを。
両手両足は無骨で、腰はスカートのよう。
お気に入りの組み合わせです。





他のスキルは片手剣の手数を最大限に行かせるものをチョイス。
攻撃と回復の両面から支援できるサポートガールです。
女子力高し。
2012年04月28日 | 終了ゲーム - MHP3 | Comments(0)
  MHP3日記 その134 『JUMP・連撃の炎戈竜!』をやってみた
面倒くさいクエストが残っていました。



専用素材クエということで何回もやらなきゃならんのに、敵はアグナ3頭。
3頭も続けざまに戦うなんて飽きるわ。
しかも、専用素材で作れるものが私が最も使わないスラアクという。
こんなの嫌がらせ以外の何物でもない。





もちろんこんな面倒なクエスト一人でやる気はありませんので、
PTやるたびに1回ずつリクして片付けましたとさ。
2012年04月16日 | 終了ゲーム - MHP3 | Comments(0)
雑記 (195)
アニメ (17)
映画 (72)
音楽 (148)
ギター (5)
グルメ (67)
酒 (53)
コンピュータ (141)
テレビ (129)
ニュース (75)
本 (127)
漫画 (352)
旅行 (24)
ゲーム - 一般 (94)
ゲーム - パズドラ (877)
終了ゲーム - AQUANAUT'S HOLIDAY (3)
終了ゲーム - DQ1スマホ版 (3)
終了ゲーム - FF10 HD (16)
終了ゲーム - FF13-2 (15)
終了ゲーム - FF13 LR (14)
終了ゲーム - FFRK (30)
終了ゲーム - GRAVITY DAZE (15)
終了ゲーム - MHP2G (20)
終了ゲーム - MHP3 (138)
終了ゲーム - MH3G (10)
終了ゲーム - MH4 (8)
終了ゲーム - PS3版Skyrim (42)
終了ゲーム - アマガミ (8)
終了ゲーム - ジョジョの奇妙な冒険ASB (5)
終了ゲーム - セブンズストーリー (50)
終了ゲーム - ソウル・サクリファイス (14)
終了ゲーム - ソルサク デルタ (4)
終了ゲーム - ダークソウル (78)
終了ゲーム - ダークソウル2 (10)
終了ゲーム - デモンズソウル (48)
終了ゲーム - テラバトル (8)
終了ゲーム - 討鬼伝 (44)
終了ゲーム - 特殊報道部 (2)
終了ゲーム - ドラゴンズドグマ (42)
終了ゲーム - パズドラクロス 龍の章 (8)
終了ゲーム - フォトカノ (10)
終了ゲーム - ペルソナ4 ザ・ゴールデン (26)
終了ゲーム - ポケ森 (2)
終了ゲーム - モンスト (54)
終了ゲーム - よるのないくに (9)
未分類 (0)
2018年08月 (12)
2018年07月 (29)
2018年06月 (26)
2018年05月 (26)
2018年04月 (26)
2018年03月 (30)
2018年02月 (26)
2018年01月 (29)
2017年12月 (26)
2017年11月 (25)
2017年10月 (26)
2017年09月 (26)
2017年08月 (27)
2017年07月 (30)
2017年06月 (25)
2017年05月 (26)
2017年04月 (26)
2017年03月 (29)
2017年02月 (24)
2017年01月 (31)
2016年12月 (28)
2016年11月 (29)
2016年10月 (30)
2016年09月 (30)
2016年08月 (29)
2016年07月 (27)
2016年06月 (29)
2016年05月 (31)
2016年04月 (28)
2016年03月 (27)
2016年02月 (25)
2016年01月 (30)
2015年12月 (29)
2015年11月 (27)
2015年10月 (31)
2015年09月 (29)
2015年08月 (28)
2015年07月 (27)
2015年06月 (26)
2015年05月 (29)
2015年04月 (29)
2015年03月 (30)
2015年02月 (25)
2015年01月 (29)
2014年12月 (30)
2014年11月 (28)
2014年10月 (30)
2014年09月 (30)
2014年08月 (30)
2014年07月 (31)
2014年06月 (27)
2014年05月 (28)
2014年04月 (28)
2014年03月 (31)
2014年02月 (25)
2014年01月 (30)
2013年12月 (29)
2013年11月 (28)
2013年10月 (30)
2013年09月 (30)
2013年08月 (27)
2013年07月 (28)
2013年06月 (29)
2013年05月 (30)
2013年04月 (26)
2013年03月 (26)
2013年02月 (19)
2013年01月 (20)
2012年12月 (31)
2012年11月 (20)
2012年10月 (21)
2012年09月 (18)
2012年08月 (16)
2012年07月 (17)
2012年06月 (19)
2012年05月 (22)
2012年04月 (19)
2012年03月 (21)
2012年02月 (22)
2012年01月 (26)
2011年12月 (25)
2011年11月 (25)
2011年10月 (26)
2011年09月 (17)
2011年08月 (15)
2011年07月 (14)
2011年06月 (13)
2011年05月 (20)
2011年04月 (17)
2011年03月 (13)
2011年02月 (23)
2011年01月 (27)
2010年12月 (20)
2010年11月 (13)
2010年10月 (14)
2010年09月 (7)
2010年08月 (9)
2010年07月 (11)
2010年06月 (7)
2010年05月 (9)
2010年04月 (11)
2010年03月 (11)
2010年02月 (12)
2010年01月 (11)
2009年12月 (10)
2009年11月 (10)
2009年10月 (14)
2009年09月 (14)
2009年08月 (10)
2009年07月 (12)
2009年06月 (11)
2009年05月 (8)
2009年04月 (3)
2009年03月 (4)
2009年02月 (5)
2009年01月 (4)
2008年12月 (10)
2008年11月 (3)
2008年10月 (4)
2008年09月 (11)
2008年08月 (6)
2008年07月 (3)
2008年06月 (9)
2008年05月 (25)
2008年04月 (24)
2008年03月 (18)
2008年02月 (16)
2008年01月 (6)
2007年12月 (2)
2007年11月 (1)
2007年10月 (1)
2007年09月 (1)
2007年08月 (1)
2007年07月 (1)
2007年06月 (1)
2007年05月 (31)
2007年04月 (30)
2007年03月 (31)
2007年02月 (28)
2007年01月 (31)
2006年12月 (31)
2006年11月 (30)
2006年10月 (31)
2006年09月 (30)
2006年08月 (31)
2006年07月 (31)
2006年06月 (30)
でしまる:VIVA LA ROCK 2018 (05/11)
ヴィル:VIVA LA ROCK 2018 (05/10)
でしまる:VIVA LA ROCK 2017 (05/08)
ヴィル:VIVA LA ROCK 2017 (05/07)
でしまる:ひとりぼっちの○○生活 第3巻 (02/04)
名無し:ひとりぼっちの○○生活 第3巻 (02/04)
でしまる:刃牙道 第11巻〜第14巻 (01/04)