ダークソウル日記 その77 スコーンの弓 |
深淵の主マヌスを倒し、遠足気分でエリアを探索しています。 アルトリウスと戦った場所に戻ると、四騎士のうちの一人キアランがいました。 しかも、アルトリウスのソウルをくれとお願いもされました。 断りました。

そして、殺しました。 キアラン防具はキアランを殺さないと手に入らないので仕方がありません。 フロムさんマジ鬼畜。

その後、森を散歩していると、 いきなり黒い龍が現れて行く手を遮ります。 こりゃ仕方ないと諦めて別の場所を散策したところ 鍵のかかった扉を発見。 マヌスへの道中で見つけた鍵で開きました。


中には四騎士の一人である巨人族のゴーがいました。 またしても四騎士。 アルトリウスといいキアランといい、四騎士ここに集まりすぎ。 同窓会か。
ゴーさんは隠居してここで店をやっているとのこと。 鍵のかかった扉の中にいて商売とかふざけてるのか。 でも、人面という面白いアイテムがあったので購入。 これを投げると、アイテム名に対応した声が出ます。 声は重低音です。 マルチプレイのコミュニケーション用だね。

あと、近くにスコーンがありました。 カリッとサクッとおいしいスコーン。 分かるよ。 どんなに辛い時もいつも私たちにはスコーンがあるよね。

というようなことをゴーさんに話してみると、 これってスコーンじゃなくて実は弓なんだぜと教えてくれました。 全然気づかなかった!

ここのイベントはダークソウル屈指の名シーンです。 巨大な弓矢で竜を打ち落とすという漢気あふれる姿。 背負った夕陽の空も美しい。



飛んでいる竜に一撃で命中。

竜「あふん!」
2013年08月09日 |
終了ゲーム - ダークソウル |
Comments(0)
|
ダークソウル日記 その76 深淵の主を倒した |
ついにダークソウルDLCのラストエリアと思しき「深淵の穴」にやってきました。

影みたいな敵がたくさん。 触れるだけでダメージを受けて盾ガードできません。 なので、弓チク安定です。

道中、黒い森の庭にいた猫アルヴィナに遭遇。 アルヴィナを追って隠し穴を見つけると、その奥にワンコっぽいのを発見。


周囲にいる影たちを弓で一掃して近寄ってみると、 ワンコは幼き日のシフでした。 薄々気が付いてはいましたが、ここはダークソウル本編の過去世界みたいですね。 こういった、本編を遊んだ人をもっと楽しませようという演出のDLCは嬉しい。

子供シフが消えた後から大盾ゲット。

そこから更に穴の下へ進んでみると、ボス霧に到着。 いよいよ、このエリアのボス戦です。

暗がりの奥底を見ると、赤い点々が微かに見えます。 実はこれ、ここのボスの目だったり。

上手く矢で狙うとダメージも入ったりして。 どうしても倒せない人は矢を大量に買い込んで弓チクするという手もあり。 救済措置なんでしょうか。 フロムさんの優しさはホンマ涙出るで……。

裏技はそのへんにして、早速ボス「深淵の主マヌス」と戦ってみます。 私をこの世界に引きずり込んだ張本人(張本怪物?)です。


でかい図体してるからノロいのかと思いきや、めっちゃスピーディー。 気を抜くと、一撃も相手にダメージを与えることもなく瞬殺されます。 キツい。 キツかったですが、何度か戦って相手の動きを覚え、無事に倒すことができました。 この達成感はやっぱりダークソウル。
2013年07月29日 |
終了ゲーム - ダークソウル |
Comments(0)
|
ダークソウル日記 その75 チェスターは素晴らしかった |
あ、ども。

今日はウーラシール市街にお邪魔しています。 懐かしき地よ……(初めて来たけど)。

第一市民発見。 物陰から襲ってくるという手厚い歓迎。

こちらの市民からは祝砲(闇魔法)をいただきました。 でも、人に向けて撃たないで。

市街を散歩していると 以前出会ったチェスターさんも(忙しい中)駆けつけてくれました。


回し蹴りがトリッキーなチェスターさん。 あたい、やっとチェスターさんの素晴らしさが分かった気がする……。
2013年07月23日 |
終了ゲーム - ダークソウル |
Comments(0)
|
ダークソウル日記 その74 エリ(ンギ)ザベス |
性病の霊獣こと霊廟の聖獣を撃破して先に進むと、開けた場所に着きました。 目を横にやると、そこに大きなキノコが。 黒い森の庭や大樹のうつろで見かける撲殺キノコがここにも。

緊張しながら近づいてみると、まさかのNPCでした。 まぎらわしい! 名前はエリザベスで、ウーラシールさんの乳母らしい。 キノコに育てられたなんて不遇な生い立ちだなウーラシールさん。

エリ(ンギ)ザベスからウーラシールを助けておくれと依頼されたので、 奥に入っていきます。

どことなく「黒い森の庭」に似た「王家の森庭」に懐かしさを覚えつつ、 新たな敵たちと遭遇。 木人は弱いんだけど、石の兵士が強い。 石斧を振り上げる際の爆発に巻き込まれて何度か瀕死に。


小さな橋を渡る際には一つ眼の黒龍が登場。 橋で龍が飛んでくるのはデモンズソウルから続くフロムのお家芸ですね。

道中、私と同じようにこの世界に連れ込まれた「素晴らしいチェスター」という人と邂逅。 今のところまだ素晴らしさが分かりません。

さて、いよいよこの森庭エリアのボスと対決です。 ボスはアルトリウス。 ゲーム本編で幾度も名前が出てきたアルトリウス。


強い。 強いんだけど、強い以上に動きが格好良い。 敵ながら思わず見とれてしまう。 アルトリウスさんになら、殺されてもいい。


1回死にましたが、2戦目で何とか倒すことができました。

アルトリウスのソウルを手に入れたけれど、 武器素材あたりに使えるのかな。
2013年07月15日 |
終了ゲーム - ダークソウル |
Comments(0)
|
|
|
|