ペルソナ4 ザ・ゴールデン日記 その26 トロコン
二周目の目的はトロコンだけなので、全速力でプレイします。
で、最終日。



全てのコミュランクを最大まで上げ、無事にトロフィー「稲羽の伝説」をゲット。
クリアまでに間に合うかどうか結構ヒヤヒヤでした。
最終日にマックスになる足立コミュを除くと、
残りをコンプしたのは確か、
ゲーム時間で年明け1月の後半ぐらいだったと思う。

ラストは、マーガレットを撃破して取れるトロフィーでした。













強かったけど、ゲーム難度最低でやっているので楽勝です。



そのまま自動的にトロコン。



総プレイ時間は98時間でした。







最後に総評ですが、
RPGとミステリとアドベンチャーが良いバランスで混ざり合い、
トロコンまで苦もなく楽しく遊ぶことができました。

あと、個人的には、ゲームの難度を選択できる点がすごく嬉しかったですね。
私は最低の難度で遊びました。
RPGのレベル上げが嫌いなので。
意識的にレベル上げをしなくても
ストーリーを進めるだけで攻略に充分な強さを得られるのは実に快適。
難しいゲームをやりたいなら
最高難度にすれば歯ごたえのある攻略も楽しめます。

こういう、開発者が決めた難易度にユーザが従うのではなく、
プレイヤー自身に合った遊び方をさせてくれるというところに懐の深さを感じます。
ゲームの楽しみ方は人それぞれですからね。
ゲームの難易度に絡むトロフィーがなかったのも良ポイント。
最高難度でクリアする、みたいなトロフィーがあったら絶対泣いてた。

ペルソナ1~3も是非こんなふうにPSVitaでリメイクしてほしい。
出たら、間違いなく買います。

ありがとう!ペルソナ4 ザ・ゴールデン!
スポンサーサイト




2013年05月08日 | 終了ゲーム - ペルソナ4 ザ・ゴールデン | Comments(0)
  ペルソナ4 ザ・ゴールデン日記 その25 二周目開始
二周目は、一周目をクリアした際の状態をいくつか引き継いで開始です。
そのため、開始した途端に、クイズ優勝のトロフィーが自室にあったり。



二周目も女の子をバンバン落とします。



クリスマスのお相手は
一周目でほとんどイベントを見なかった海老原あいを選択。



トロコンで最も難易度が高いと言われる「りせナビ」トロフィーも何とか取れました。
エクセルファイルで数をカウントしながらやっていたのですが、
250を超えたのに取れないなーと思っていたら、
トロフィー取得の瞬間を見てなかっただけというオチ。
トロフィー画面を見たら1時間も前に取れていました。



スキルカードのトロフィーも入手。



ペルソナ全書も100%に。



伊邪那岐大神も作りました。
白ラン姿のニクい奴。





トロフィーには関係ありませんでしたが、
二周目は結構暇だったのでプラモデルコンプも目指してみたり。







最後はちょっとじーんとなりました。
2013年05月05日 | 終了ゲーム - ペルソナ4 ザ・ゴールデン | Comments(0)
  ペルソナ4 ザ・ゴールデン日記 その24 一周目クリア
ラストバトルも終わって大団円を迎えました。
稲羽市を去る主人公。



電車の中で、皆で撮った写真を一人見つめるシーンは、じーんとするね。



で、それから数ヶ月経った夏休み。
主人公は稲羽市に遊びに戻ってきました。



数ヶ月だけど皆のビジュアルがちょっとずつ変わってます。
寛二だけは激変してた。

あと、マリーはお天気お姐さんに。







最後はほのぼのとしていて、このゲームにぴったりでした。





これにて一週目クリア。
プレイ時間は60時間。



クリアしてから思うと。



これってなかなか良い伏線だよなー。
2013年04月29日 | 終了ゲーム - ペルソナ4 ザ・ゴールデン | Comments(0)
  ペルソナ4 ザ・ゴールデン日記 その23 ラストバトル
長かった1年もそろそろ終わりです。



明日主人公が稲羽市を発つので、最後に皆でジュネスのフードコートに集合。



そして、会話の中で芽生えるわずかな疑念。
何故主人公だけが何のきっかけもなくペルソナに目ざめたのか。



物語の最後の最後になって、怒涛の急展開。
刑務所にいる足立からの助言もあり、ついに真相に到達します。









一連の事件の、本当の意味での真犯人は意外な人物でした。
そう言えば確かに変だったなという絶妙な伏線。
最後まで楽しませてくれます。



ラスボス戦は省略。
是非ゲームをやって自分の目で確かめてほしい。
2013年04月26日 | 終了ゲーム - ペルソナ4 ザ・ゴールデン | Comments(0)
  ペルソナ4 ザ・ゴールデン日記 その22 バレンタインの悪夢
何股もかけてきた主人公にバレンタインの悪夢が襲いかかる!
一緒に過ごす女の子を一人だけ選ばなければならない事態に!
自業自得!

結局初志貫徹ということで、相手は雪子を選びました。





家に帰ると、マリーからバレンタインチョコを貰いました。
業が深そうなチョコでした。



あと、菜々子からもチョコを貰いました。
チョコという名の何かでした。



でも、この笑顔を見せられたら食べないわけにはいかない。
菜々子のためなら命をかける!







完食無理でした。
不甲斐無いお兄ちゃんを許しておくれ……。
2013年04月20日 | 終了ゲーム - ペルソナ4 ザ・ゴールデン | Comments(0)
雑記 (195)
アニメ (17)
映画 (72)
音楽 (148)
ギター (5)
グルメ (67)
酒 (53)
コンピュータ (141)
テレビ (129)
ニュース (75)
本 (127)
漫画 (352)
旅行 (24)
ゲーム - 一般 (94)
ゲーム - パズドラ (877)
終了ゲーム - AQUANAUT'S HOLIDAY (3)
終了ゲーム - DQ1スマホ版 (3)
終了ゲーム - FF10 HD (16)
終了ゲーム - FF13-2 (15)
終了ゲーム - FF13 LR (14)
終了ゲーム - FFRK (30)
終了ゲーム - GRAVITY DAZE (15)
終了ゲーム - MHP2G (20)
終了ゲーム - MHP3 (138)
終了ゲーム - MH3G (10)
終了ゲーム - MH4 (8)
終了ゲーム - PS3版Skyrim (42)
終了ゲーム - アマガミ (8)
終了ゲーム - ジョジョの奇妙な冒険ASB (5)
終了ゲーム - セブンズストーリー (50)
終了ゲーム - ソウル・サクリファイス (14)
終了ゲーム - ソルサク デルタ (4)
終了ゲーム - ダークソウル (78)
終了ゲーム - ダークソウル2 (10)
終了ゲーム - デモンズソウル (48)
終了ゲーム - テラバトル (8)
終了ゲーム - 討鬼伝 (44)
終了ゲーム - 特殊報道部 (2)
終了ゲーム - ドラゴンズドグマ (42)
終了ゲーム - パズドラクロス 龍の章 (8)
終了ゲーム - フォトカノ (10)
終了ゲーム - ペルソナ4 ザ・ゴールデン (26)
終了ゲーム - ポケ森 (2)
終了ゲーム - モンスト (54)
終了ゲーム - よるのないくに (9)
未分類 (0)
2018年08月 (12)
2018年07月 (29)
2018年06月 (26)
2018年05月 (26)
2018年04月 (26)
2018年03月 (30)
2018年02月 (26)
2018年01月 (29)
2017年12月 (26)
2017年11月 (25)
2017年10月 (26)
2017年09月 (26)
2017年08月 (27)
2017年07月 (30)
2017年06月 (25)
2017年05月 (26)
2017年04月 (26)
2017年03月 (29)
2017年02月 (24)
2017年01月 (31)
2016年12月 (28)
2016年11月 (29)
2016年10月 (30)
2016年09月 (30)
2016年08月 (29)
2016年07月 (27)
2016年06月 (29)
2016年05月 (31)
2016年04月 (28)
2016年03月 (27)
2016年02月 (25)
2016年01月 (30)
2015年12月 (29)
2015年11月 (27)
2015年10月 (31)
2015年09月 (29)
2015年08月 (28)
2015年07月 (27)
2015年06月 (26)
2015年05月 (29)
2015年04月 (29)
2015年03月 (30)
2015年02月 (25)
2015年01月 (29)
2014年12月 (30)
2014年11月 (28)
2014年10月 (30)
2014年09月 (30)
2014年08月 (30)
2014年07月 (31)
2014年06月 (27)
2014年05月 (28)
2014年04月 (28)
2014年03月 (31)
2014年02月 (25)
2014年01月 (30)
2013年12月 (29)
2013年11月 (28)
2013年10月 (30)
2013年09月 (30)
2013年08月 (27)
2013年07月 (28)
2013年06月 (29)
2013年05月 (30)
2013年04月 (26)
2013年03月 (26)
2013年02月 (19)
2013年01月 (20)
2012年12月 (31)
2012年11月 (20)
2012年10月 (21)
2012年09月 (18)
2012年08月 (16)
2012年07月 (17)
2012年06月 (19)
2012年05月 (22)
2012年04月 (19)
2012年03月 (21)
2012年02月 (22)
2012年01月 (26)
2011年12月 (25)
2011年11月 (25)
2011年10月 (26)
2011年09月 (17)
2011年08月 (15)
2011年07月 (14)
2011年06月 (13)
2011年05月 (20)
2011年04月 (17)
2011年03月 (13)
2011年02月 (23)
2011年01月 (27)
2010年12月 (20)
2010年11月 (13)
2010年10月 (14)
2010年09月 (7)
2010年08月 (9)
2010年07月 (11)
2010年06月 (7)
2010年05月 (9)
2010年04月 (11)
2010年03月 (11)
2010年02月 (12)
2010年01月 (11)
2009年12月 (10)
2009年11月 (10)
2009年10月 (14)
2009年09月 (14)
2009年08月 (10)
2009年07月 (12)
2009年06月 (11)
2009年05月 (8)
2009年04月 (3)
2009年03月 (4)
2009年02月 (5)
2009年01月 (4)
2008年12月 (10)
2008年11月 (3)
2008年10月 (4)
2008年09月 (11)
2008年08月 (6)
2008年07月 (3)
2008年06月 (9)
2008年05月 (25)
2008年04月 (24)
2008年03月 (18)
2008年02月 (16)
2008年01月 (6)
2007年12月 (2)
2007年11月 (1)
2007年10月 (1)
2007年09月 (1)
2007年08月 (1)
2007年07月 (1)
2007年06月 (1)
2007年05月 (31)
2007年04月 (30)
2007年03月 (31)
2007年02月 (28)
2007年01月 (31)
2006年12月 (31)
2006年11月 (30)
2006年10月 (31)
2006年09月 (30)
2006年08月 (31)
2006年07月 (31)
2006年06月 (30)
でしまる:VIVA LA ROCK 2018 (05/11)
ヴィル:VIVA LA ROCK 2018 (05/10)
でしまる:VIVA LA ROCK 2017 (05/08)
ヴィル:VIVA LA ROCK 2017 (05/07)
でしまる:ひとりぼっちの○○生活 第3巻 (02/04)
名無し:ひとりぼっちの○○生活 第3巻 (02/04)
でしまる:刃牙道 第11巻〜第14巻 (01/04)