討鬼伝 プレイ日記44 俺たちの戦いはこれからだ
トロコンした後も、DLCクエを全部「済」にしたり。



DLC武器を作ったり。



DLC防具を作ったり。



オオキミから常闇を何とか集めて、天鎧<ムスヒ>を神鎧<八百万>にしたり。





合成武器で消費したミタマのイザナギがケルベロスから手に入ったので。



残りの消費ミタマも取り直し。
アプデ後のミタマは結構ぽんぽん出るね。
1時間足らずで全部揃ってしまいました。
再びミタマコンプ。







昨日発売のファミ通特典ミタマ「アメノウズメ」も忘れずに貰いました。





ナマコの口を小刀で裂いたってさらっとすごいこと書いてるな。

さて、長々と書いてきた討鬼伝日記もこれにてひとまず終わりにします。
まだミタマ配信もあるようなので
その時はまた報告するかもしれませんが、
今のところはこれで終了。

モンハンとはまた違った魅力のあるゲームで、
想像以上の面白さにすっかりハマってしまいました。
エフェクトが派手で画面も美しい。
ミタマのコンプはかなりハードだったものの
やり遂げてみるとそのハードさに見合った達成感があって良かったです。
でも、続編ではもっとトロコンが簡単でもいいのよ?

今はアプデで敵の理不尽な攻撃も減ったため
私が攻略した時よりずっと快適に遊べると思うので、
興味がある方は是非。

俺たちの戦いはこれからだ!
スポンサーサイト




2013年11月29日 | 終了ゲーム - 討鬼伝 | Comments(0)
  討鬼伝 プレイ日記43 トロコン
最後のトロフィーは、いち系統の武器を全種揃える「一意専心」です。
私は槍を使っているので、槍でこのトロフィーを狙います。

鍛冶屋で生成できる武器は全て所持。
合成武器については、下位3種の馴染み度を最大まで鍛えてあります。
上位に強化するための素材ミタマもレベルマックス。
準備万端。

では、いざ合成!



池中之月。読みは「いけなかのつき」で良いのかな。



天沼矛。読み方は「あめのぬぼこ」。



蜻蛉切。読み方は「とんぼきり」。
これで全種の槍を所持したのでトロフィーをゲット。



そして、そのまま自動的にトロコンです。





プレイ時間は約310時間。
結構やったなー。





ミタマ集めとか武器コンプとか敵素材コンプとか結構面倒でしたが、
その分、トロコンの達成感もひとしおです。
嬉しい。
2013年11月26日 | 終了ゲーム - 討鬼伝 | Comments(0)
  討鬼伝 プレイ日記42 トロコンまでもう少し
オンラインで協力者を募ったりして、ようやく敵の拾得物リストが埋まりました。
トロフィー「鬼を知る者」をゲット。



ミタマ集めもそろそろ終わりが見えてきました。
イザナミ。
胸が良い。
このイラストを描いた絵師の方に最大限の敬意を表したい。



ヤマトタケル。



ツクヨミ。



アマテラス。



那須与一。



柳生十兵衛。



ヤマトヒメ。



こいつも全然ドロップしなかったなー。
敵は同じように苦労した衣通姫と一緒でミズチメ。
ミズチメって体力が多いから倒すのがホント大変。
討鬼伝の中に生息するミズチメを狩り尽くすような勢いでした。



ミタマが結構そろってきたので
組み合わせスキルを片っ端から発動させてトロフィー入手。



トロコンまでもう少し!
2013年11月22日 | 終了ゲーム - 討鬼伝 | Comments(0)
  討鬼伝 プレイ日記41 依頼コンプ
ここに至ってようやく依頼コンプです。
トコヨノオオキミ3体討伐という依頼があるので、
マルチ進行度十にならないとコンプできませんね。





この頃は、ミタマ集めも終盤。
未入手のやつをネットで調べてみたら
小型鬼から取れる「江」を取っていませんでした。





ミタマ「衣通姫」は入手するまで本当に苦労した。
合計8時間ぐらいミズチメのクエストを繰り返してようやくゲット。
本当に出るのか疑ったくらい。
ちなみに、読み方は「そとおりひめ」だそうです。





ミタマ集めの息抜きに、敵からの取得物リスト埋めも本格的に開始。
全部位破壊の金眼が鬼門です。
これが、地味にキツい。



愛用している槍だとクナトサエの主砲が壊しにくかったので
ここで初めて双刀に手を出してみました。
すごく爽快で楽しいんだけど、
結構双刀の火力が高くて全部位破壊する前に倒しちゃったり。

でも、槍でプレイしているのとは全然違って新鮮。
2013年11月19日 | 終了ゲーム - 討鬼伝 | Comments(0)
  討鬼伝 プレイ日記40 クエコンプ
クエストも最後の1つになりました。
最後に残したのはトコヨノオウの速攻任務です。
制限時間15分ですが、たぶん大丈夫だと思う。



大丈夫でした。
これは11月のアプデの前にやったものなので
トコヨノオウがあまりダッシュしなくなって倒しやすくなった今では
たぶんもっと楽にクリアできるはず。



クエコンプのトロフィー「金眼四ツ目の守り人」をゲット。



あの日のミタマ。
雪舟。



犬上御田鍬。



ジョン万次郎。
小学生の時にジョン万次郎を題材にしたミュージカルを見たことがあります。



千葉周作。
千葉真一ではないので注意が必要。



オンラインで人待ちの間に踊ったりしつつ。



オンでもミタマを手に入れたり。
宍戸梅軒。





ミタマ狙ってない時にミタマが手に入ると得した気分。
2013年11月16日 | 終了ゲーム - 討鬼伝 | Comments(0)
雑記 (195)
アニメ (17)
映画 (72)
音楽 (148)
ギター (5)
グルメ (67)
酒 (53)
コンピュータ (141)
テレビ (129)
ニュース (75)
本 (127)
漫画 (352)
旅行 (24)
ゲーム - 一般 (94)
ゲーム - パズドラ (877)
終了ゲーム - AQUANAUT'S HOLIDAY (3)
終了ゲーム - DQ1スマホ版 (3)
終了ゲーム - FF10 HD (16)
終了ゲーム - FF13-2 (15)
終了ゲーム - FF13 LR (14)
終了ゲーム - FFRK (30)
終了ゲーム - GRAVITY DAZE (15)
終了ゲーム - MHP2G (20)
終了ゲーム - MHP3 (138)
終了ゲーム - MH3G (10)
終了ゲーム - MH4 (8)
終了ゲーム - PS3版Skyrim (42)
終了ゲーム - アマガミ (8)
終了ゲーム - ジョジョの奇妙な冒険ASB (5)
終了ゲーム - セブンズストーリー (50)
終了ゲーム - ソウル・サクリファイス (14)
終了ゲーム - ソルサク デルタ (4)
終了ゲーム - ダークソウル (78)
終了ゲーム - ダークソウル2 (10)
終了ゲーム - デモンズソウル (48)
終了ゲーム - テラバトル (8)
終了ゲーム - 討鬼伝 (44)
終了ゲーム - 特殊報道部 (2)
終了ゲーム - ドラゴンズドグマ (42)
終了ゲーム - パズドラクロス 龍の章 (8)
終了ゲーム - フォトカノ (10)
終了ゲーム - ペルソナ4 ザ・ゴールデン (26)
終了ゲーム - ポケ森 (2)
終了ゲーム - モンスト (54)
終了ゲーム - よるのないくに (9)
未分類 (0)
2018年08月 (12)
2018年07月 (29)
2018年06月 (26)
2018年05月 (26)
2018年04月 (26)
2018年03月 (30)
2018年02月 (26)
2018年01月 (29)
2017年12月 (26)
2017年11月 (25)
2017年10月 (26)
2017年09月 (26)
2017年08月 (27)
2017年07月 (30)
2017年06月 (25)
2017年05月 (26)
2017年04月 (26)
2017年03月 (29)
2017年02月 (24)
2017年01月 (31)
2016年12月 (28)
2016年11月 (29)
2016年10月 (30)
2016年09月 (30)
2016年08月 (29)
2016年07月 (27)
2016年06月 (29)
2016年05月 (31)
2016年04月 (28)
2016年03月 (27)
2016年02月 (25)
2016年01月 (30)
2015年12月 (29)
2015年11月 (27)
2015年10月 (31)
2015年09月 (29)
2015年08月 (28)
2015年07月 (27)
2015年06月 (26)
2015年05月 (29)
2015年04月 (29)
2015年03月 (30)
2015年02月 (25)
2015年01月 (29)
2014年12月 (30)
2014年11月 (28)
2014年10月 (30)
2014年09月 (30)
2014年08月 (30)
2014年07月 (31)
2014年06月 (27)
2014年05月 (28)
2014年04月 (28)
2014年03月 (31)
2014年02月 (25)
2014年01月 (30)
2013年12月 (29)
2013年11月 (28)
2013年10月 (30)
2013年09月 (30)
2013年08月 (27)
2013年07月 (28)
2013年06月 (29)
2013年05月 (30)
2013年04月 (26)
2013年03月 (26)
2013年02月 (19)
2013年01月 (20)
2012年12月 (31)
2012年11月 (20)
2012年10月 (21)
2012年09月 (18)
2012年08月 (16)
2012年07月 (17)
2012年06月 (19)
2012年05月 (22)
2012年04月 (19)
2012年03月 (21)
2012年02月 (22)
2012年01月 (26)
2011年12月 (25)
2011年11月 (25)
2011年10月 (26)
2011年09月 (17)
2011年08月 (15)
2011年07月 (14)
2011年06月 (13)
2011年05月 (20)
2011年04月 (17)
2011年03月 (13)
2011年02月 (23)
2011年01月 (27)
2010年12月 (20)
2010年11月 (13)
2010年10月 (14)
2010年09月 (7)
2010年08月 (9)
2010年07月 (11)
2010年06月 (7)
2010年05月 (9)
2010年04月 (11)
2010年03月 (11)
2010年02月 (12)
2010年01月 (11)
2009年12月 (10)
2009年11月 (10)
2009年10月 (14)
2009年09月 (14)
2009年08月 (10)
2009年07月 (12)
2009年06月 (11)
2009年05月 (8)
2009年04月 (3)
2009年03月 (4)
2009年02月 (5)
2009年01月 (4)
2008年12月 (10)
2008年11月 (3)
2008年10月 (4)
2008年09月 (11)
2008年08月 (6)
2008年07月 (3)
2008年06月 (9)
2008年05月 (25)
2008年04月 (24)
2008年03月 (18)
2008年02月 (16)
2008年01月 (6)
2007年12月 (2)
2007年11月 (1)
2007年10月 (1)
2007年09月 (1)
2007年08月 (1)
2007年07月 (1)
2007年06月 (1)
2007年05月 (31)
2007年04月 (30)
2007年03月 (31)
2007年02月 (28)
2007年01月 (31)
2006年12月 (31)
2006年11月 (30)
2006年10月 (31)
2006年09月 (30)
2006年08月 (31)
2006年07月 (31)
2006年06月 (30)
でしまる:VIVA LA ROCK 2018 (05/11)
ヴィル:VIVA LA ROCK 2018 (05/10)
でしまる:VIVA LA ROCK 2017 (05/08)
ヴィル:VIVA LA ROCK 2017 (05/07)
でしまる:ひとりぼっちの○○生活 第3巻 (02/04)
名無し:ひとりぼっちの○○生活 第3巻 (02/04)
でしまる:刃牙道 第11巻〜第14巻 (01/04)