いよいよゲームを始めていきます。 本作は格ゲーではなくジョジョゲーを謳っているだけあって、 ロード画面やら何やら全てがジョジョ仕様というこだわり様。 楽しい。

まずはプラクティスモードで練習します。 やっぱり最初は承太郎かな。

スト2の波動拳や昇竜拳、竜巻旋風脚コマンドで技が出せるのは 私のような格ゲーを殆どやらない人間にはありがたい。 十字キー2回転とかの絶望的なコマンド入力じゃなくて良かった。
そして、プラクティスモードなのにトロフィーががんがん取れていきます。 何これすごい。 トロコン厨の私歓喜。

数キャラで練習した後、いよいよストーリーを開始。 当然、まずは一部からやっていきます。

さすがに最初の方なので私でもさほど苦戦することなく勝てます。 勝利姿はジョジョで御馴染みのお洒落ポーズ。 冷静に見ると変。冷静に見なくてもたぶん変。

ストーリーは一旦止めて、他のモードも遊んでみます。 まずは追加有料キャラクターの重ちーを購入。 期間限定で半額300円なので、安いうちに買っておきましょう。

で、本作の目玉の一つ、キャンペーンモード。 他人のカスタマイズしたキャラがCOMとして出てくるオンラインバトルです。 格ゲーの初心者には完全な対人戦じゃないのが嬉しい。 対人戦だとフルボッコ(されるのが)確定ですからね。
試しにやってみると、何度か目でボスが出現。 ボスは六部の主人公徐倫。

エネルギーメーター使ってこちらの攻撃力を爆上げしたので何とか勝てました。 これ、普通に戦っていたら絶対に負けてたな。

キャンペーンモードで勝つと、 自分のキャラをカスタマイズできる各種アイテムが手に入ります。

名言「何をするだァー」を貰えました。 これは嬉しい。 ジョジョファンじゃない人は何が嬉しいか全く分からないだろうけど。 嬉しい。
2013年09月08日 |
終了ゲーム - ジョジョの奇妙な冒険ASB |
Comments(0)
|