ジョジョの奇妙な冒険オールスターバトル プレイ日記5 トロコンしました
六部以降のストーリーモードもすごく短いです。
原作を知らない人を完全に置いてけぼりにした駆け足の演出。



プッチ神父戦はキツかったので、サポート効果を使って撃破。





七部も短い。





五部から七部までそれぞれ3人しかストーリーに絡まないっていうのはどうよ?
もうちょっと何とかならんかったのかと思う、さすがに。

最後に八部のジョジョリオン。
各部の主人公と順に闘っていくというファンサービス的な展開。
完全におまけです。
原作がまだ序盤で進行している最中だからこれは仕方がないね。
ジョジョリオンをゲームに含めてくれただけでも嬉しい。



ジョジョリオンのシナリオをクリアするとエンディング。





あとは残りのトロフィーを片っ端から取って。





10時間ぐらいでトロコンしました。

感想。
私のように原作のライトな読者で格ゲーをあまりやらない人には
ジョジョのキャラを実際に動かして遊べるだけでも結構満足です。
特に対人戦をやりたいという欲求もないので
コンピューター戦でトロコンしただけで充分。
ただ、ストーリーの後半は短すぎる。
そこだけは不満です。

キャンペーンモードには有料課金要素もあったりしますが、
私の場合は課金してまでやり込むつもりもないので、
今後キャンペーンモードをやったとしても毎日少しずつまったり遊ぶと思います。
そもそも2時間も3時間もぶっ続けで格ゲーやらないですからね。
格ゲーが苦手な人はそんなもんです。

これからは誰か1人に絞って操作を練習しよう。
エルメェスかな。
スポンサーサイト




2013年10月20日 | 終了ゲーム - ジョジョの奇妙な冒険ASB | Comments(0)
  ジョジョの奇妙な冒険オールスターバトル プレイ日記4 五部が短い
四部。私はジョジョでは四部が一番好きかな。



グレートだぜ。



岸辺露伴も登場します。



結構やりごたえのある四部でした。



が、それに対して五部。



話が始まったと思ったら三戦目でディアボロとのバトル。
何この取ってつけたような感じ。
ミスタもナランチャも全くストーリーに絡まず。
うーん。



新しいDLCキャラのリサリサと老ジョセフが来ていたので、
取り敢えず購入しておきました。





やっぱり、三部の主要キャラは揃ってないとね。
2013年10月15日 | 終了ゲーム - ジョジョの奇妙な冒険ASB | Comments(0)
  ジョジョの奇妙な冒険オールスターバトル プレイ日記3 三部突入
ちまちま進めています。



二部もなんとかクリアして。





ようやくお待ちかねの三部に入りました。
このあたりからジョジョは俄然面白くなってきますね。



承太郎。
さすがの威圧感です。
やっぱりジョジョといったら承太郎というイメージだ。



話は変わって
DLCのイギーとフーゴを忘れずにダウンロードしておきました。
フーゴは無料、イギーは半額。



早いところキャラ選択画面を全部埋めたいなー。
2013年10月03日 | 終了ゲーム - ジョジョの奇妙な冒険ASB | Comments(0)
  ジョジョの奇妙な冒険オールスターバトル プレイ日記2 一部開始
いよいよゲームを始めていきます。
本作は格ゲーではなくジョジョゲーを謳っているだけあって、
ロード画面やら何やら全てがジョジョ仕様というこだわり様。
楽しい。



まずはプラクティスモードで練習します。
やっぱり最初は承太郎かな。



スト2の波動拳や昇竜拳、竜巻旋風脚コマンドで技が出せるのは
私のような格ゲーを殆どやらない人間にはありがたい。
十字キー2回転とかの絶望的なコマンド入力じゃなくて良かった。

そして、プラクティスモードなのにトロフィーががんがん取れていきます。
何これすごい。
トロコン厨の私歓喜。



数キャラで練習した後、いよいよストーリーを開始。
当然、まずは一部からやっていきます。



さすがに最初の方なので私でもさほど苦戦することなく勝てます。
勝利姿はジョジョで御馴染みのお洒落ポーズ。
冷静に見ると変。冷静に見なくてもたぶん変。



ストーリーは一旦止めて、他のモードも遊んでみます。
まずは追加有料キャラクターの重ちーを購入。
期間限定で半額300円なので、安いうちに買っておきましょう。



で、本作の目玉の一つ、キャンペーンモード。
他人のカスタマイズしたキャラがCOMとして出てくるオンラインバトルです。
格ゲーの初心者には完全な対人戦じゃないのが嬉しい。
対人戦だとフルボッコ(されるのが)確定ですからね。

試しにやってみると、何度か目でボスが出現。
ボスは六部の主人公徐倫。



エネルギーメーター使ってこちらの攻撃力を爆上げしたので何とか勝てました。
これ、普通に戦っていたら絶対に負けてたな。



キャンペーンモードで勝つと、
自分のキャラをカスタマイズできる各種アイテムが手に入ります。



名言「何をするだァー」を貰えました。
これは嬉しい。
ジョジョファンじゃない人は何が嬉しいか全く分からないだろうけど。
嬉しい。
2013年09月08日 | 終了ゲーム - ジョジョの奇妙な冒険ASB | Comments(0)
  ジョジョの奇妙な冒険オールスターバトル プレイ日記1 買いました
ニコニコの動画を見ていたら急に欲しくなったので、購入してしまいました。
PS3格闘ゲーム『ジョジョの奇妙な冒険オールスターバトル』です。



初回特典として「吉良吉影」がプレイヤーとして使えるDLコードが付いています。
原作にもあった「川尻早人メモ」の顔ページの中に書かれているという演出。
嬉しいね。



私は、格ゲーは正直苦手でほとんどやったことがありません。
そこまで熱狂的なジョジョファンというわけでもありません。
でも、思わず買ってしまいました。

これからそこそこジョジョが好きな格ゲー苦手な人の視点で
まったりプレイ日記を書いていこうと思います。
2013年09月01日 | 終了ゲーム - ジョジョの奇妙な冒険ASB | Comments(0)

雑記 (195)
アニメ (17)
映画 (72)
音楽 (148)
ギター (5)
グルメ (67)
酒 (53)
コンピュータ (141)
テレビ (129)
ニュース (75)
本 (127)
漫画 (352)
旅行 (24)
ゲーム - 一般 (94)
ゲーム - パズドラ (877)
終了ゲーム - AQUANAUT'S HOLIDAY (3)
終了ゲーム - DQ1スマホ版 (3)
終了ゲーム - FF10 HD (16)
終了ゲーム - FF13-2 (15)
終了ゲーム - FF13 LR (14)
終了ゲーム - FFRK (30)
終了ゲーム - GRAVITY DAZE (15)
終了ゲーム - MHP2G (20)
終了ゲーム - MHP3 (138)
終了ゲーム - MH3G (10)
終了ゲーム - MH4 (8)
終了ゲーム - PS3版Skyrim (42)
終了ゲーム - アマガミ (8)
終了ゲーム - ジョジョの奇妙な冒険ASB (5)
終了ゲーム - セブンズストーリー (50)
終了ゲーム - ソウル・サクリファイス (14)
終了ゲーム - ソルサク デルタ (4)
終了ゲーム - ダークソウル (78)
終了ゲーム - ダークソウル2 (10)
終了ゲーム - デモンズソウル (48)
終了ゲーム - テラバトル (8)
終了ゲーム - 討鬼伝 (44)
終了ゲーム - 特殊報道部 (2)
終了ゲーム - ドラゴンズドグマ (42)
終了ゲーム - パズドラクロス 龍の章 (8)
終了ゲーム - フォトカノ (10)
終了ゲーム - ペルソナ4 ザ・ゴールデン (26)
終了ゲーム - ポケ森 (2)
終了ゲーム - モンスト (54)
終了ゲーム - よるのないくに (9)
未分類 (0)
2018年08月 (12)
2018年07月 (29)
2018年06月 (26)
2018年05月 (26)
2018年04月 (26)
2018年03月 (30)
2018年02月 (26)
2018年01月 (29)
2017年12月 (26)
2017年11月 (25)
2017年10月 (26)
2017年09月 (26)
2017年08月 (27)
2017年07月 (30)
2017年06月 (25)
2017年05月 (26)
2017年04月 (26)
2017年03月 (29)
2017年02月 (24)
2017年01月 (31)
2016年12月 (28)
2016年11月 (29)
2016年10月 (30)
2016年09月 (30)
2016年08月 (29)
2016年07月 (27)
2016年06月 (29)
2016年05月 (31)
2016年04月 (28)
2016年03月 (27)
2016年02月 (25)
2016年01月 (30)
2015年12月 (29)
2015年11月 (27)
2015年10月 (31)
2015年09月 (29)
2015年08月 (28)
2015年07月 (27)
2015年06月 (26)
2015年05月 (29)
2015年04月 (29)
2015年03月 (30)
2015年02月 (25)
2015年01月 (29)
2014年12月 (30)
2014年11月 (28)
2014年10月 (30)
2014年09月 (30)
2014年08月 (30)
2014年07月 (31)
2014年06月 (27)
2014年05月 (28)
2014年04月 (28)
2014年03月 (31)
2014年02月 (25)
2014年01月 (30)
2013年12月 (29)
2013年11月 (28)
2013年10月 (30)
2013年09月 (30)
2013年08月 (27)
2013年07月 (28)
2013年06月 (29)
2013年05月 (30)
2013年04月 (26)
2013年03月 (26)
2013年02月 (19)
2013年01月 (20)
2012年12月 (31)
2012年11月 (20)
2012年10月 (21)
2012年09月 (18)
2012年08月 (16)
2012年07月 (17)
2012年06月 (19)
2012年05月 (22)
2012年04月 (19)
2012年03月 (21)
2012年02月 (22)
2012年01月 (26)
2011年12月 (25)
2011年11月 (25)
2011年10月 (26)
2011年09月 (17)
2011年08月 (15)
2011年07月 (14)
2011年06月 (13)
2011年05月 (20)
2011年04月 (17)
2011年03月 (13)
2011年02月 (23)
2011年01月 (27)
2010年12月 (20)
2010年11月 (13)
2010年10月 (14)
2010年09月 (7)
2010年08月 (9)
2010年07月 (11)
2010年06月 (7)
2010年05月 (9)
2010年04月 (11)
2010年03月 (11)
2010年02月 (12)
2010年01月 (11)
2009年12月 (10)
2009年11月 (10)
2009年10月 (14)
2009年09月 (14)
2009年08月 (10)
2009年07月 (12)
2009年06月 (11)
2009年05月 (8)
2009年04月 (3)
2009年03月 (4)
2009年02月 (5)
2009年01月 (4)
2008年12月 (10)
2008年11月 (3)
2008年10月 (4)
2008年09月 (11)
2008年08月 (6)
2008年07月 (3)
2008年06月 (9)
2008年05月 (25)
2008年04月 (24)
2008年03月 (18)
2008年02月 (16)
2008年01月 (6)
2007年12月 (2)
2007年11月 (1)
2007年10月 (1)
2007年09月 (1)
2007年08月 (1)
2007年07月 (1)
2007年06月 (1)
2007年05月 (31)
2007年04月 (30)
2007年03月 (31)
2007年02月 (28)
2007年01月 (31)
2006年12月 (31)
2006年11月 (30)
2006年10月 (31)
2006年09月 (30)
2006年08月 (31)
2006年07月 (31)
2006年06月 (30)
でしまる:VIVA LA ROCK 2018 (05/11)
ヴィル:VIVA LA ROCK 2018 (05/10)
でしまる:VIVA LA ROCK 2017 (05/08)
ヴィル:VIVA LA ROCK 2017 (05/07)
でしまる:ひとりぼっちの○○生活 第3巻 (02/04)
名無し:ひとりぼっちの○○生活 第3巻 (02/04)
でしまる:刃牙道 第11巻〜第14巻 (01/04)