集会所のラスボス(という位置づけ?)であるダラ・アマデュラをソロで倒しました。 HRが解放されていよいよここからが本番だ!というところですが、 私のMH4は、このへんで終了にしようと思います。

ギルカはこんな感じ。 友人とちょっとだけオンラインもやりました。 プレイ時間は110時間ほどです。 たぶん完全ソロでやっていたら村エンディングを見たところでやめていました。 集会所の区切りの良いところまで進められたのはマルチで遊んだからこそです。 ちなみに、結局インターネットのオンラインはやらずじまい。

モンハンなので安定して面白かったことは確かですが、 これまでシリーズ累計で3000時間近くもやっているので さすがにもう飽きてしまいました。
しかも今回は、お守りと同じく、武器防具も運次第で強い装備が入手できるため、 素材を集めて店売りの武器をコンプする意欲が削がれたのも、早々に飽きた原因。
周りでMH4をやっている人が少なかったのも残念なところ。 今回もソフトの売上自体はものすごいので、 たぶん学生さんたちはこれまでどおり盛り上がっているんだと思います。 でも、社会人だと「もういいや」という雰囲気だった。 少なくとも私の周りでは。
あとはやっぱり画質が悪いのがキツかった。 携帯機モンハンはいつまでPSPレベルの画質でいくのかと。 3D機能も見づらくなるのでほぼ使わなかったし、 スクリーンショットが撮影できなかったのも残念。
たぶん将来的には3DSで4Gが出るでしょうが、 今のところ、たぶん買わないでしょう。 最初はVitaでP4が出てほしいなんて思っていたりもしたけれど、 なまじVitaで出るとトロフィーが絡むから モンハンは今後も任天堂路線で発売してくれた方が嬉しい。

と、こんなふうに言っていますが、 いつかまたモンハン熱が再燃するかもしれません。 私たちは皆、人生という狩場を生きる永遠のハンターなのだから……。
スポンサーサイト
2013年12月05日 |
終了ゲーム - MH4 |
Comments(0)
|