テラバトル プレイ日記8 ラストガチャは閃光のように
ガチャで戦力を補強したり。







素材を集めてジョブを追加したり。





創刊しそこなったデアゴで配布予定だったルチアのイベントをやったり。



そんなこんなで22章まで到達。
したのですが。



もうマジ無理。
攻略にそこそこ時間のかかる素材曜日ダンジョンを
十周以上回っても貴重な素材が全くドロップしない。
なのに、そんな素材を複数使わないとジョブ追加ができない。
レベリングも結構面倒になってきた。
そして何よりも、イベントが少ないのが致命的です。

最初はコンシューマ的で良いじゃないかと思っていたものの、
さすがに1周年記念のイベントが貧相だったのにはがっかり。
いつもまったりのテラバトルでも1周年ぐらいは大々的にやるだろうと。
そんな期待をしていました。
やらなかったね。

運営は「コンシューマみたいなソシャゲを狙った」と言っていましたが、
クオリティという意味ではなくて
コンシューマ的なイベントの少なさにソシャゲの面倒くささを
悪い意味で合わせたゲームと実感。
最終進化のDNA再構築時の必要素材が面倒なのはまだ分かる。
でも、私が素材が手に入らないと嘆いているのは、ジョブ2ですからね。
ネットでドロップ率を調べてみたら数%。
ジョブ2の素材程度もっと手軽にゲットさせてよ。

最近ではニコニコの公式生放送も停止しているし、
ダウンロード数もなかなか伸びず、
AppStoreのゲームランキングでは大体300位ぐらい。
2ちゃんのスレはいつ覗いても暗い話題。
未来が見えない。
そろそろ撤退します。

イラストも雰囲気も大好きだったんだけどなー。
始める前は「何で人気ないんだ?」と不思議だったけど
今は分かる。
他のソシャゲよりも、運営側がゲームを盛り上げようという意識が薄い。

では、恒例の、引退前のラストガチャ。
FFRKのように閃光のように輝くぜ。



4連続引いて全被りでした。
ラストはカッポリー。
くやしい。



最後の最後に微妙な気分になったテラバトル。
運営がしっかりしてくれたら盛り上がると思うので、
これから良い方向に変わることを期待。

というわけで、
私のテラバトル日記はこれで終了です。

テラバトルよ、永遠に……。
スポンサーサイト




2015年11月15日 | 終了ゲーム - テラバトル | Comments(0)
  テラバトル プレイ日記7 18章到達
手持ちのキャラもそこそこいるので、
ステージに合わせた相性の良いキャラクターでPTを組めています。
相性が良いと、結構クリアが楽だね。



18章まで来ました。
30章までが第1部なので、まだまだ先は長い。



素材が集まったらどんどんジョブ追加。



ゲゴナゴとマッカリーはジョブ3まで追加できました。
ジョブ3になると体の一部が機械化するのね。







目下、足りない素材はダークマター。
これが不足していてジョブ追加できないキャラがいっぱいいます。
でも、手に入らない。
プリンダンジョンで手に入るらしいのですが
全然ドロップしない。
もう少し入手しやすくして!
2015年11月01日 | 終了ゲーム - テラバトル | Comments(0)
  テラバトル プレイ日記6 一周年イベント?
テラバトルがサービス開始一周年を迎えました。



一周年を記念して
10連ガチャでSランク以上が2人確定で出るキャンペーンを実施。
前にもあったよね。
エナジーが80個も貯まっていて使いみちがなかったので
10連ガチャをやってみます。
結果。



まず、ほしかったバルがようやく当たって歓喜。



Sランク以上の1人目は、SS魔のゼロでした。
ゼロは既に持っているのでSBがアップ。



2人目はププル。これは初めて。
可愛い。



という、まあまあの感じでした。



1周年記念イベントの一環なのか分かりませんが、
FFメビウスコラボも始まりました。
電池消費量があまりに多くて辞めてしまったFFメビウスと
こんな形で再開するとは。



なかなか面白いダンジョンでしたが、
私の手持ちキャラのレベルが充分でないので
全ルートのクリアは無理。

なので、一番簡単なルートをさくっとクリアして、
何とかエコーとおとものオチューを手に入れたところで今回は撤退。
コラボが復活したら全力で挑みたい。





毎日エナジーのプレゼントはあるものの
一周年という記念イベントのわりには全体的にしょぼい。
目玉が、過去にもやったことがあるガチャ確率アップと
コラボイベントだもんね。

私は初めたばかりでやることが多いので別に問題はありませんが、
古参の人は超暇だろうなと思う。

頑張れテラバトル。
2015年10月21日 | 終了ゲーム - テラバトル | Comments(0)
  テラバトル プレイ日記5 デアゴスティーニ創刊ならず
ちょっと期待していたデアゴスティーニ本。
準備号の売り上げが目標の55555冊に達しなかったため
創刊ならず。
残念だけど、仕方ない。



なお、創刊していたら手に入っていたはずルチアは
全員プレゼントという形で貰えました。
ジョブ追加はそのうち開催されるイベントで可能になるとか。



ストーリーはここまで来ました。
このあたりになると
たまに苦戦するシナリオがあったりしますね。



なので、
良く使うキャラたちのジョブを積極的に追加。









あまり駆け足でプレイせずに、
じっくり進みたいと思います。
2015年10月15日 | 終了ゲーム - テラバトル | Comments(0)
  テラバトル プレイ日記4 色々ジョブ追加
ものすごくちまちまと進めているテラバトル、
12章まで到達しました。







そろそろレベル上げだけじゃなくてジョブ追加した方が良いかと考え、
曜日ダンジョンで素材集め。
ある程度素材が集まったら、誰のジョブを追加するかしばし悩みます。



ジョブ追加できるキャラは結構いましたが、
結局こんな感じに。
どんなPTでも必ず入れているヒーラーのクスカ。



攻撃力の高いスナイプ。



SS魔のルート。



最初の仲間であるグレース。
ランクBのキャラとは思えないほど活躍してくれます。



SS魔のゼロ。
SS魔は範囲攻撃が超強力。



最後にカナ。
麻痺攻撃が便利なのでジョブ追加しました。



さて、また育成しよう。

2015年10月10日 | 終了ゲーム - テラバトル | Comments(0)
雑記 (195)
アニメ (17)
映画 (72)
音楽 (148)
ギター (5)
グルメ (67)
酒 (53)
コンピュータ (141)
テレビ (129)
ニュース (75)
本 (127)
漫画 (352)
旅行 (24)
ゲーム - 一般 (94)
ゲーム - パズドラ (877)
終了ゲーム - AQUANAUT'S HOLIDAY (3)
終了ゲーム - DQ1スマホ版 (3)
終了ゲーム - FF10 HD (16)
終了ゲーム - FF13-2 (15)
終了ゲーム - FF13 LR (14)
終了ゲーム - FFRK (30)
終了ゲーム - GRAVITY DAZE (15)
終了ゲーム - MHP2G (20)
終了ゲーム - MHP3 (138)
終了ゲーム - MH3G (10)
終了ゲーム - MH4 (8)
終了ゲーム - PS3版Skyrim (42)
終了ゲーム - アマガミ (8)
終了ゲーム - ジョジョの奇妙な冒険ASB (5)
終了ゲーム - セブンズストーリー (50)
終了ゲーム - ソウル・サクリファイス (14)
終了ゲーム - ソルサク デルタ (4)
終了ゲーム - ダークソウル (78)
終了ゲーム - ダークソウル2 (10)
終了ゲーム - デモンズソウル (48)
終了ゲーム - テラバトル (8)
終了ゲーム - 討鬼伝 (44)
終了ゲーム - 特殊報道部 (2)
終了ゲーム - ドラゴンズドグマ (42)
終了ゲーム - パズドラクロス 龍の章 (8)
終了ゲーム - フォトカノ (10)
終了ゲーム - ペルソナ4 ザ・ゴールデン (26)
終了ゲーム - ポケ森 (2)
終了ゲーム - モンスト (54)
終了ゲーム - よるのないくに (9)
未分類 (0)
2018年08月 (12)
2018年07月 (29)
2018年06月 (26)
2018年05月 (26)
2018年04月 (26)
2018年03月 (30)
2018年02月 (26)
2018年01月 (29)
2017年12月 (26)
2017年11月 (25)
2017年10月 (26)
2017年09月 (26)
2017年08月 (27)
2017年07月 (30)
2017年06月 (25)
2017年05月 (26)
2017年04月 (26)
2017年03月 (29)
2017年02月 (24)
2017年01月 (31)
2016年12月 (28)
2016年11月 (29)
2016年10月 (30)
2016年09月 (30)
2016年08月 (29)
2016年07月 (27)
2016年06月 (29)
2016年05月 (31)
2016年04月 (28)
2016年03月 (27)
2016年02月 (25)
2016年01月 (30)
2015年12月 (29)
2015年11月 (27)
2015年10月 (31)
2015年09月 (29)
2015年08月 (28)
2015年07月 (27)
2015年06月 (26)
2015年05月 (29)
2015年04月 (29)
2015年03月 (30)
2015年02月 (25)
2015年01月 (29)
2014年12月 (30)
2014年11月 (28)
2014年10月 (30)
2014年09月 (30)
2014年08月 (30)
2014年07月 (31)
2014年06月 (27)
2014年05月 (28)
2014年04月 (28)
2014年03月 (31)
2014年02月 (25)
2014年01月 (30)
2013年12月 (29)
2013年11月 (28)
2013年10月 (30)
2013年09月 (30)
2013年08月 (27)
2013年07月 (28)
2013年06月 (29)
2013年05月 (30)
2013年04月 (26)
2013年03月 (26)
2013年02月 (19)
2013年01月 (20)
2012年12月 (31)
2012年11月 (20)
2012年10月 (21)
2012年09月 (18)
2012年08月 (16)
2012年07月 (17)
2012年06月 (19)
2012年05月 (22)
2012年04月 (19)
2012年03月 (21)
2012年02月 (22)
2012年01月 (26)
2011年12月 (25)
2011年11月 (25)
2011年10月 (26)
2011年09月 (17)
2011年08月 (15)
2011年07月 (14)
2011年06月 (13)
2011年05月 (20)
2011年04月 (17)
2011年03月 (13)
2011年02月 (23)
2011年01月 (27)
2010年12月 (20)
2010年11月 (13)
2010年10月 (14)
2010年09月 (7)
2010年08月 (9)
2010年07月 (11)
2010年06月 (7)
2010年05月 (9)
2010年04月 (11)
2010年03月 (11)
2010年02月 (12)
2010年01月 (11)
2009年12月 (10)
2009年11月 (10)
2009年10月 (14)
2009年09月 (14)
2009年08月 (10)
2009年07月 (12)
2009年06月 (11)
2009年05月 (8)
2009年04月 (3)
2009年03月 (4)
2009年02月 (5)
2009年01月 (4)
2008年12月 (10)
2008年11月 (3)
2008年10月 (4)
2008年09月 (11)
2008年08月 (6)
2008年07月 (3)
2008年06月 (9)
2008年05月 (25)
2008年04月 (24)
2008年03月 (18)
2008年02月 (16)
2008年01月 (6)
2007年12月 (2)
2007年11月 (1)
2007年10月 (1)
2007年09月 (1)
2007年08月 (1)
2007年07月 (1)
2007年06月 (1)
2007年05月 (31)
2007年04月 (30)
2007年03月 (31)
2007年02月 (28)
2007年01月 (31)
2006年12月 (31)
2006年11月 (30)
2006年10月 (31)
2006年09月 (30)
2006年08月 (31)
2006年07月 (31)
2006年06月 (30)
でしまる:VIVA LA ROCK 2018 (05/11)
ヴィル:VIVA LA ROCK 2018 (05/10)
でしまる:VIVA LA ROCK 2017 (05/08)
ヴィル:VIVA LA ROCK 2017 (05/07)
でしまる:ひとりぼっちの○○生活 第3巻 (02/04)
名無し:ひとりぼっちの○○生活 第3巻 (02/04)
でしまる:刃牙道 第11巻〜第14巻 (01/04)