孤独のグルメ Season5 第8話 東京都渋谷区代々木上原のエマダツィとパクシャパ
ブータン料理という超変化球がきた。



エマダツィとパクシャパ。
聞いたことない。
唐辛子が思いっきり入っている衝撃的な見た目に、震える。





餃子とサラダで胃を整えたら、ついに登場。
唐辛子の煮込み料理。
唐辛子がメイン食材という驚愕の料理です。



カレーの如くごはんにかけて。



食べる前のこの神妙な面持ち。
辛いけど美味しいらしいので食べてみたい。



続いて野菜炒め。
ここにも唐辛子がしっかり入っていました。





ビジュアルは凄いけど、
ブータン料理はどれも不思議な魅力のある料理ばかり。
面白かった。



デザートのシャーベットにも、唐辛子が入っています。
2015年11月28日 | テレビ | Comments(0)
  孤独のグルメ Season5 第7話 東京都世田谷区千歳船橋のラム肩ロースとラムチョップ
また焼肉回到来。
でも、今回はラム肉なので新しい試み。







そう言えば、私、ラムって食べたことないかな。
ちょっとクセがあると聞くけれど、どうだろう。







でも、これを見る限り、すごく美味しそう。
ラム肉を食べてみたい。





ラムでも何でも肉を食べると何だか元気になるから不思議だよね。
栄養がどうとかじゃなくて、気分が高揚してくる。





テンションが下がった時には肉を食べたい。
2015年11月20日 | テレビ | Comments(0)
  孤独のグルメ Season5 第6話 東京都目黒区大岡山の九絵定食となめろう冷茶漬け
台湾から戻り、舞台は再び日本へ。
今回は魚の定食です。



刺し身も煮付けも付いているという欲張りな定食がメイン。
これだけで結構なボリュームがあります。



刺し身はつやっつや。





煮付けはほろほろと崩れるほど柔らかく煮こまれています。
これは美味そう。







シメはなめろうの冷茶漬け。





こういう定食を楽しめるのが日本の醍醐味だね。
2015年11月12日 | テレビ | Comments(0)
  孤独のグルメ Season5 第5話 台湾台北市永楽市場の鶏肉飯と乾麺
台湾編第2弾。



まずはスナック感覚でトマト飴なるものを食べます。
こういう変わったものが出てくると、海外だなーという気がするね。





本番。
今回も言葉が通じないので文字を指差しながら注文。



台湾料理の代表格、鶏肉飯。



これを野外で頬張る姿を見るだけで、気分は台湾。





大食いの五郎ちゃんには物足りない量だったので、
お店をはしご。



今度は麺料理のお店です。





衝撃の名前、下水麺。
日本人は注文するのに躊躇する文字の並びですが、
出てきたものはあら美味しそう。
なお「下水」というのはモツという意味とのこと。



そして今回、台湾版「孤独のグルメ」の主役もゲスト出演。
味のあるおっさんじゃないか(褒め言葉)。



3軒目の店でシメの甘味。



日本と台湾の孤独のグルメ主役コンビが、黙々と甘いものを堪能。





こうして台湾編終了。
初の海外話でしたが、かなりの神回でした。

今度はハワイ編とかやってほしいね。
2015年11月07日 | テレビ | Comments(0)
  孤独のグルメ Season5 第4話 台湾宜蘭県羅東の三星葱の肉炒めと豚肉の紅麹揚げ
孤独のグルメ、初の海外編!
これは期待せざるを得ない。



台湾。



助走的にちょっとしたものをつまみ食い。
葱餡餅だって。
さくさくしていて美味しそう。





本番。
台湾の町中を右往左往してようやく某店に入る五郎ちゃん。



メニューは店の外に、手書きで書いてありました。



言葉が通じないので
漢字から大体のニュアンスを察し、あとは身振り手振りで伝えます。
店のおばちゃんが気さくなので何とかなりました。
海外っぽい。







日本の中華料理店でもありそうな料理ですが、
何か本場のものだと思うと余計に美味しそう。







海外でもよく食べる。





最後は蛤スープを豪快に飲み干して。



この顔。



ジェスチャーで美味しかったと伝えて退店。



海外編という新鮮な内容に加え、
食べっぷりも文句無しという素晴らしい回でした。

来週も台湾編ということなので楽しみです。
2015年10月30日 | テレビ | Comments(0)

雑記 (195)
アニメ (17)
映画 (72)
音楽 (148)
ギター (5)
グルメ (67)
酒 (53)
コンピュータ (141)
テレビ (129)
ニュース (75)
本 (127)
漫画 (352)
旅行 (24)
ゲーム - 一般 (94)
ゲーム - パズドラ (877)
終了ゲーム - AQUANAUT'S HOLIDAY (3)
終了ゲーム - DQ1スマホ版 (3)
終了ゲーム - FF10 HD (16)
終了ゲーム - FF13-2 (15)
終了ゲーム - FF13 LR (14)
終了ゲーム - FFRK (30)
終了ゲーム - GRAVITY DAZE (15)
終了ゲーム - MHP2G (20)
終了ゲーム - MHP3 (138)
終了ゲーム - MH3G (10)
終了ゲーム - MH4 (8)
終了ゲーム - PS3版Skyrim (42)
終了ゲーム - アマガミ (8)
終了ゲーム - ジョジョの奇妙な冒険ASB (5)
終了ゲーム - セブンズストーリー (50)
終了ゲーム - ソウル・サクリファイス (14)
終了ゲーム - ソルサク デルタ (4)
終了ゲーム - ダークソウル (78)
終了ゲーム - ダークソウル2 (10)
終了ゲーム - デモンズソウル (48)
終了ゲーム - テラバトル (8)
終了ゲーム - 討鬼伝 (44)
終了ゲーム - 特殊報道部 (2)
終了ゲーム - ドラゴンズドグマ (42)
終了ゲーム - パズドラクロス 龍の章 (8)
終了ゲーム - フォトカノ (10)
終了ゲーム - ペルソナ4 ザ・ゴールデン (26)
終了ゲーム - ポケ森 (2)
終了ゲーム - モンスト (54)
終了ゲーム - よるのないくに (9)
未分類 (0)
2018年08月 (12)
2018年07月 (29)
2018年06月 (26)
2018年05月 (26)
2018年04月 (26)
2018年03月 (30)
2018年02月 (26)
2018年01月 (29)
2017年12月 (26)
2017年11月 (25)
2017年10月 (26)
2017年09月 (26)
2017年08月 (27)
2017年07月 (30)
2017年06月 (25)
2017年05月 (26)
2017年04月 (26)
2017年03月 (29)
2017年02月 (24)
2017年01月 (31)
2016年12月 (28)
2016年11月 (29)
2016年10月 (30)
2016年09月 (30)
2016年08月 (29)
2016年07月 (27)
2016年06月 (29)
2016年05月 (31)
2016年04月 (28)
2016年03月 (27)
2016年02月 (25)
2016年01月 (30)
2015年12月 (29)
2015年11月 (27)
2015年10月 (31)
2015年09月 (29)
2015年08月 (28)
2015年07月 (27)
2015年06月 (26)
2015年05月 (29)
2015年04月 (29)
2015年03月 (30)
2015年02月 (25)
2015年01月 (29)
2014年12月 (30)
2014年11月 (28)
2014年10月 (30)
2014年09月 (30)
2014年08月 (30)
2014年07月 (31)
2014年06月 (27)
2014年05月 (28)
2014年04月 (28)
2014年03月 (31)
2014年02月 (25)
2014年01月 (30)
2013年12月 (29)
2013年11月 (28)
2013年10月 (30)
2013年09月 (30)
2013年08月 (27)
2013年07月 (28)
2013年06月 (29)
2013年05月 (30)
2013年04月 (26)
2013年03月 (26)
2013年02月 (19)
2013年01月 (20)
2012年12月 (31)
2012年11月 (20)
2012年10月 (21)
2012年09月 (18)
2012年08月 (16)
2012年07月 (17)
2012年06月 (19)
2012年05月 (22)
2012年04月 (19)
2012年03月 (21)
2012年02月 (22)
2012年01月 (26)
2011年12月 (25)
2011年11月 (25)
2011年10月 (26)
2011年09月 (17)
2011年08月 (15)
2011年07月 (14)
2011年06月 (13)
2011年05月 (20)
2011年04月 (17)
2011年03月 (13)
2011年02月 (23)
2011年01月 (27)
2010年12月 (20)
2010年11月 (13)
2010年10月 (14)
2010年09月 (7)
2010年08月 (9)
2010年07月 (11)
2010年06月 (7)
2010年05月 (9)
2010年04月 (11)
2010年03月 (11)
2010年02月 (12)
2010年01月 (11)
2009年12月 (10)
2009年11月 (10)
2009年10月 (14)
2009年09月 (14)
2009年08月 (10)
2009年07月 (12)
2009年06月 (11)
2009年05月 (8)
2009年04月 (3)
2009年03月 (4)
2009年02月 (5)
2009年01月 (4)
2008年12月 (10)
2008年11月 (3)
2008年10月 (4)
2008年09月 (11)
2008年08月 (6)
2008年07月 (3)
2008年06月 (9)
2008年05月 (25)
2008年04月 (24)
2008年03月 (18)
2008年02月 (16)
2008年01月 (6)
2007年12月 (2)
2007年11月 (1)
2007年10月 (1)
2007年09月 (1)
2007年08月 (1)
2007年07月 (1)
2007年06月 (1)
2007年05月 (31)
2007年04月 (30)
2007年03月 (31)
2007年02月 (28)
2007年01月 (31)
2006年12月 (31)
2006年11月 (30)
2006年10月 (31)
2006年09月 (30)
2006年08月 (31)
2006年07月 (31)
2006年06月 (30)
でしまる:VIVA LA ROCK 2018 (05/11)
ヴィル:VIVA LA ROCK 2018 (05/10)
でしまる:VIVA LA ROCK 2017 (05/08)
ヴィル:VIVA LA ROCK 2017 (05/07)
でしまる:ひとりぼっちの○○生活 第3巻 (02/04)
名無し:ひとりぼっちの○○生活 第3巻 (02/04)
でしまる:刃牙道 第11巻〜第14巻 (01/04)