2008 大晦日
今年で2008年も終わり。
大晦日なので
昼間っからワインを飲んでいます。
ちょいといい気分。

ほろ酔い気分で2008年を振り返ってみると、
今年は結構積極的に動けた一年だったと思います。

・映画ブログ開始。
・スポーツジムへ通いだした。
・ライブへ行きだした。
・ビリヤードをやりだした。

映画ブログは来年も続けていきます。
ジムへも引き続き参戦します。
ライブも既に3月までに5回参戦することが決定しています。
ビリヤードはスポーツジム参戦のおかげて最近ご無沙汰ですが、
年明けに暇を見つけて行きたいと思います。

皆さんはどんな一年だったでしょうか。

今年一年お世話になりました。
では、また来年。
スポンサーサイト




関連記事リスト
2008年12月31日 | 雑記 | Comments(2)
  人志松本のすべらない話 ザ・ゴールデン
改編期のお楽しみ。
すべらない話のスペシャルが放送されました。



正直、最近出演者が多すぎると思う。
昔の少人数の方が良かった。

それでも、見たら見たでやっぱり面白いのがこの番組。
個人的に特別爆笑したのは以下の3つのネタ。







芸人さんの話術はやはり凄い。

関連記事リスト
2008年12月30日 | テレビ | Comments(2)
  M-1グランプリ2008
昨夜のM-1グランプリ2008。

最終ラウンド。
めっちゃ笑わせてもらいました。



ナイツは安定感のある手堅いネタだったけれども、
残念ながら、爆笑をとれるほどのパワーはなかったかな。



バランスが良かった。
面白い漫才を見させてもらったと思いました。



個人的にツボにはまった。
けど、後半がちょっと空回りぎみだったような気がする。
キャラクター性としては圧勝だった。



結果。
NON STYLEが優勝。
妥当な結果じゃないかしら。

これからどんどんテレビに露出してきて欲しい。
おめでとうございます。

それはそうと、
今回も笑い飯は全く面白くなかった。
毎回毎回面白くなくて何一つとして笑えないんだけど
何故かいつも決勝に残ってるんですよね、笑い飯。
昨日のM-1家族で見てたけれど、
全員くすりとも笑えなかった。
これはもう笑いのツボが全然違うんだろうなぁ。

関連記事リスト
2008年12月22日 | テレビ | Comments(2)
  Eric Martin 『MR. VOCALIST』
アメリカの有名ロックバンドMr. Bigの元ボーカリストである
エリック・マーティンの5年ぶりのアルバム。



とはいえ、
今回はオリジナル作品ではなく
日本の女性ボーカルの有名曲のカバーアルバムです。
日本びいきの彼らしい作品。

客観的に見れば、
英語詞で唄っているものの新鮮味はあまりありませんけれども
私は彼の声や唄い方が好きだし、
何よりもB'zの松本氏と一時期TMGというグループもやっていた経緯もあって
すぐに購入しました。
まぁ、ファン向けの作品ではあるでしょうね。

今度は是非オリジナルを。

関連記事リスト
2008年12月21日 | 音楽 | Comments(4)
  スポーツジム
今月の頭からスポーツジムへ行き始めています。
仕事があるため、
頻度としては週一ですけれども。

何故いきなり行き始めたかと言うと、
自分の体重に大きな危機感を覚えたからです。

69キロを超えて70キロに届かんとしているのを見て
さすがにこれはマズいだろと思った。
なので、あれこれ考えず、えいやっとジムに申し込んでしまいました。
悩むと実行に移すまでに気力が萎えたりしそうだったので。

で、ジム参戦。
今のところ3回行きました。
1回2時間で1時間がウエイトトレーニング、1時間がランニング。

その結果。
体重69.5キロ→66キロ。
体脂肪率19%→16%。
となりました。

もちろん運動しただけでこの結果になったわけではなく、
食事制限も並行してやっています。
というか、
無理矢理我慢しているというよりはむしろ
あれだけ疲れたんだから余計なカロリーは取りたくないという意識の結果。
ランニングマシーンには消費カロリーが表示されるので、
自然と
これ食べたら30分もランニングしなけりゃならんのかと考えると
どうしても口に入れるのを躊躇してしまうんです。

で、そんなことをした結果が上記。
取り合えず
体重60キロで体脂肪率1桁を目標に頑張るつもりです。

関連記事リスト
2008年12月18日 | 雑記 | Comments(6)

雑記 (195)
アニメ (17)
映画 (72)
音楽 (148)
ギター (5)
グルメ (67)
酒 (53)
コンピュータ (141)
テレビ (129)
ニュース (75)
本 (127)
漫画 (352)
旅行 (24)
ゲーム - 一般 (94)
ゲーム - パズドラ (877)
終了ゲーム - AQUANAUT'S HOLIDAY (3)
終了ゲーム - DQ1スマホ版 (3)
終了ゲーム - FF10 HD (16)
終了ゲーム - FF13-2 (15)
終了ゲーム - FF13 LR (14)
終了ゲーム - FFRK (30)
終了ゲーム - GRAVITY DAZE (15)
終了ゲーム - MHP2G (20)
終了ゲーム - MHP3 (138)
終了ゲーム - MH3G (10)
終了ゲーム - MH4 (8)
終了ゲーム - PS3版Skyrim (42)
終了ゲーム - アマガミ (8)
終了ゲーム - ジョジョの奇妙な冒険ASB (5)
終了ゲーム - セブンズストーリー (50)
終了ゲーム - ソウル・サクリファイス (14)
終了ゲーム - ソルサク デルタ (4)
終了ゲーム - ダークソウル (78)
終了ゲーム - ダークソウル2 (10)
終了ゲーム - デモンズソウル (48)
終了ゲーム - テラバトル (8)
終了ゲーム - 討鬼伝 (44)
終了ゲーム - 特殊報道部 (2)
終了ゲーム - ドラゴンズドグマ (42)
終了ゲーム - パズドラクロス 龍の章 (8)
終了ゲーム - フォトカノ (10)
終了ゲーム - ペルソナ4 ザ・ゴールデン (26)
終了ゲーム - ポケ森 (2)
終了ゲーム - モンスト (54)
終了ゲーム - よるのないくに (9)
未分類 (0)
2018年08月 (12)
2018年07月 (29)
2018年06月 (26)
2018年05月 (26)
2018年04月 (26)
2018年03月 (30)
2018年02月 (26)
2018年01月 (29)
2017年12月 (26)
2017年11月 (25)
2017年10月 (26)
2017年09月 (26)
2017年08月 (27)
2017年07月 (30)
2017年06月 (25)
2017年05月 (26)
2017年04月 (26)
2017年03月 (29)
2017年02月 (24)
2017年01月 (31)
2016年12月 (28)
2016年11月 (29)
2016年10月 (30)
2016年09月 (30)
2016年08月 (29)
2016年07月 (27)
2016年06月 (29)
2016年05月 (31)
2016年04月 (28)
2016年03月 (27)
2016年02月 (25)
2016年01月 (30)
2015年12月 (29)
2015年11月 (27)
2015年10月 (31)
2015年09月 (29)
2015年08月 (28)
2015年07月 (27)
2015年06月 (26)
2015年05月 (29)
2015年04月 (29)
2015年03月 (30)
2015年02月 (25)
2015年01月 (29)
2014年12月 (30)
2014年11月 (28)
2014年10月 (30)
2014年09月 (30)
2014年08月 (30)
2014年07月 (31)
2014年06月 (27)
2014年05月 (28)
2014年04月 (28)
2014年03月 (31)
2014年02月 (25)
2014年01月 (30)
2013年12月 (29)
2013年11月 (28)
2013年10月 (30)
2013年09月 (30)
2013年08月 (27)
2013年07月 (28)
2013年06月 (29)
2013年05月 (30)
2013年04月 (26)
2013年03月 (26)
2013年02月 (19)
2013年01月 (20)
2012年12月 (31)
2012年11月 (20)
2012年10月 (21)
2012年09月 (18)
2012年08月 (16)
2012年07月 (17)
2012年06月 (19)
2012年05月 (22)
2012年04月 (19)
2012年03月 (21)
2012年02月 (22)
2012年01月 (26)
2011年12月 (25)
2011年11月 (25)
2011年10月 (26)
2011年09月 (17)
2011年08月 (15)
2011年07月 (14)
2011年06月 (13)
2011年05月 (20)
2011年04月 (17)
2011年03月 (13)
2011年02月 (23)
2011年01月 (27)
2010年12月 (20)
2010年11月 (13)
2010年10月 (14)
2010年09月 (7)
2010年08月 (9)
2010年07月 (11)
2010年06月 (7)
2010年05月 (9)
2010年04月 (11)
2010年03月 (11)
2010年02月 (12)
2010年01月 (11)
2009年12月 (10)
2009年11月 (10)
2009年10月 (14)
2009年09月 (14)
2009年08月 (10)
2009年07月 (12)
2009年06月 (11)
2009年05月 (8)
2009年04月 (3)
2009年03月 (4)
2009年02月 (5)
2009年01月 (4)
2008年12月 (10)
2008年11月 (3)
2008年10月 (4)
2008年09月 (11)
2008年08月 (6)
2008年07月 (3)
2008年06月 (9)
2008年05月 (25)
2008年04月 (24)
2008年03月 (18)
2008年02月 (16)
2008年01月 (6)
2007年12月 (2)
2007年11月 (1)
2007年10月 (1)
2007年09月 (1)
2007年08月 (1)
2007年07月 (1)
2007年06月 (1)
2007年05月 (31)
2007年04月 (30)
2007年03月 (31)
2007年02月 (28)
2007年01月 (31)
2006年12月 (31)
2006年11月 (30)
2006年10月 (31)
2006年09月 (30)
2006年08月 (31)
2006年07月 (31)
2006年06月 (30)
でしまる:VIVA LA ROCK 2018 (05/11)
ヴィル:VIVA LA ROCK 2018 (05/10)
でしまる:VIVA LA ROCK 2017 (05/08)
ヴィル:VIVA LA ROCK 2017 (05/07)
でしまる:ひとりぼっちの○○生活 第3巻 (02/04)
名無し:ひとりぼっちの○○生活 第3巻 (02/04)
でしまる:刃牙道 第11巻〜第14巻 (01/04)