ここが具体例。 他の店舗でもどうやら規制が始まっているらしい。 更にネット以外でも、アップル日本法人の方針で 年間1000万円以上売っていない代理店には販売権停止とか。 iPodやiPhoneで利益が出てきたから大きくでたな。
要するに 小売店が自由な価格設定で売ると儲からないから アップルストアで正規の値段で買えよということです。
……何だかなぁ。
地方の人なんて困るんじゃない? 最近マックも一台買ってみようかと考えていましたが、 買う気が失せた。 ネットの安い店で買うんなら検討に値したけれど 定価で買う気にはなれないよ。
関連記事リスト
2010年04月26日 |
ニュース |
Comments(0)
|