2011 大晦日
今日で2011年も終わり。
今年は震災があったりして激動の1年でしたね。
来年は穏やかな年になりますように。

個人的にふりかえると。

・ブログ更新を継続
・ツイッターでフォロワーさん500人突破
・映画は約70本を鑑賞
・音楽アルバムは約60を鑑賞
・参加ライブは3回(震災の影響でキャンセルになった公演は3つ)
・スポーツジム通いは終了(自宅トレに変更)
・旅行2回(初めて北海道に行った)
・夏頃に体調を崩して十数年ぶりに寝込んだ
・モンハン
・デモンズソウル
・ダークソウル
・会社から受験を指示された某試験に合格
・ミクシィは相変わらず完全放置

……という感じです。

今年1年、映画ブログおよび雑記ブログを閲覧してくださった皆様、
本当にどうもありがとうございました。
閲覧していただけているという事実が更新の原動力です。
来年もおそらくしばらくはゲーム記事がメインになるでしょうけど、
飽きずにお付き合いいただければ幸いです。

それでは、皆さん、どうぞ良いお年を。
スポンサーサイト




関連記事リスト
2011年12月31日 | 雑記 | Comments(0)
  ダークソウル日記 その12 ぶらり北の不死院の旅
「北の不死院」駅でぶらり途中下車。
「火継ぎの祭祀場」で入手した鍵で「錆びた鉄輪」をいただきました。





これは歩行の遅くなる水場でスムーズに移動できる指輪で
これから向かう「病み村」では大活躍らしい。
職人の業が光ります。

その後のんびりと亡者たちと触れ合いながら歩いていると。







途中で床が抜けるというハプニング。
これには、主人公も苦笑い。

落ちた穴の中では気難しそうな大将がお出迎え。





そして、手厚い歓迎を受けて殺されました。
関連記事リスト
2011年12月30日 | 終了ゲーム - ダークソウル | Comments(0)
  ダークソウル日記 その11 再び北の不死院へ
さてさて「病み村」に挑む前の準備はまだ続きます。
どうやら「病み村」は沼地があるらしく、歩行スピードは遅くで難儀する模様。
そんな場所にうってつけのゴキゲンなアイテムがあるぜ、ボブ!
というニュアンスの情報を得た私は
早速その件のアイテムがある「北の不死院」に向かうことに。
「北の不死院」とは、最初のチュートリアルダンジョンです。

「火継ぎの祭祀場」で不死院の鍵を回収しつつ
道とは思えぬ道を進み。







やってきました、巨大カラスの巣。
ここで丸くなるとカラスに「北の不死院」まで連れて行かれるというシステム。







おー。



懐かしき場所よ……。
関連記事リスト
2011年12月29日 | 終了ゲーム - ダークソウル | Comments(0)
  陳麻家 カレー担々麺
変り種担々麺シリーズなるものがあったので、
1つずつ挑戦してみることに。
まずは「カレー担々麺」から。



食べてびっくり。
カレー味が利いているのにちゃんと担々麺になってる!
この絶妙なバランス感覚はすごい。

残る変り種シリーズもこれなら期待できそう。
関連記事リスト
2011年12月27日 | グルメ | Comments(0)
  ダークソウル日記 その10 苔玉大好き
デジカメ直撮り画像が尽きたので、
これからは高画質キャプチャでダークソウル日記をお送りします。

さて、次に挑むのは「病み村」なのですが、
ネットで調べてみると毒の攻撃が苛烈なエリアの様子。
てなわけで、慎重な私は事前に入念な準備をすることにしました。

やってきたのは「城下不死教区」から行ける「黒い森の庭」です。
ここの敵が毒消しアイテムをドロップするようなので
ソウル稼ぎがてらマラソン。



これこれ。「毒紫の苔玉」。
買うと結構高いので敵から入手した方がお得ね。



マラソンに慣れてくると刺激が欲しくなってくるもの。
アイテム回収すべくちょっと奥まで進んでみた。



来たねー。強そうな石像みたいなやつが。



攻撃自体は単調だったので、
相手の周りをぐるぐる回りつつ攻撃しているだけで倒せました。
倒した敵の先にあった指輪も忘れずに拾います。



溜まったソウルで
この段階で簡単に鍛えられるレベルまでは装備も強化しておく。



苔玉マラソンはこれで終了。
が、他にも準備があるので「病み村」にはまだ行かないよ。
獅子は兎を狩るにも全力を出すのである。
関連記事リスト
2011年12月26日 | 終了ゲーム - ダークソウル | Comments(0)
雑記 (195)
アニメ (17)
映画 (72)
音楽 (148)
ギター (5)
グルメ (67)
酒 (53)
コンピュータ (141)
テレビ (129)
ニュース (75)
本 (127)
漫画 (352)
旅行 (24)
ゲーム - 一般 (94)
ゲーム - パズドラ (877)
終了ゲーム - AQUANAUT'S HOLIDAY (3)
終了ゲーム - DQ1スマホ版 (3)
終了ゲーム - FF10 HD (16)
終了ゲーム - FF13-2 (15)
終了ゲーム - FF13 LR (14)
終了ゲーム - FFRK (30)
終了ゲーム - GRAVITY DAZE (15)
終了ゲーム - MHP2G (20)
終了ゲーム - MHP3 (138)
終了ゲーム - MH3G (10)
終了ゲーム - MH4 (8)
終了ゲーム - PS3版Skyrim (42)
終了ゲーム - アマガミ (8)
終了ゲーム - ジョジョの奇妙な冒険ASB (5)
終了ゲーム - セブンズストーリー (50)
終了ゲーム - ソウル・サクリファイス (14)
終了ゲーム - ソルサク デルタ (4)
終了ゲーム - ダークソウル (78)
終了ゲーム - ダークソウル2 (10)
終了ゲーム - デモンズソウル (48)
終了ゲーム - テラバトル (8)
終了ゲーム - 討鬼伝 (44)
終了ゲーム - 特殊報道部 (2)
終了ゲーム - ドラゴンズドグマ (42)
終了ゲーム - パズドラクロス 龍の章 (8)
終了ゲーム - フォトカノ (10)
終了ゲーム - ペルソナ4 ザ・ゴールデン (26)
終了ゲーム - ポケ森 (2)
終了ゲーム - モンスト (54)
終了ゲーム - よるのないくに (9)
未分類 (0)
2018年08月 (12)
2018年07月 (29)
2018年06月 (26)
2018年05月 (26)
2018年04月 (26)
2018年03月 (30)
2018年02月 (26)
2018年01月 (29)
2017年12月 (26)
2017年11月 (25)
2017年10月 (26)
2017年09月 (26)
2017年08月 (27)
2017年07月 (30)
2017年06月 (25)
2017年05月 (26)
2017年04月 (26)
2017年03月 (29)
2017年02月 (24)
2017年01月 (31)
2016年12月 (28)
2016年11月 (29)
2016年10月 (30)
2016年09月 (30)
2016年08月 (29)
2016年07月 (27)
2016年06月 (29)
2016年05月 (31)
2016年04月 (28)
2016年03月 (27)
2016年02月 (25)
2016年01月 (30)
2015年12月 (29)
2015年11月 (27)
2015年10月 (31)
2015年09月 (29)
2015年08月 (28)
2015年07月 (27)
2015年06月 (26)
2015年05月 (29)
2015年04月 (29)
2015年03月 (30)
2015年02月 (25)
2015年01月 (29)
2014年12月 (30)
2014年11月 (28)
2014年10月 (30)
2014年09月 (30)
2014年08月 (30)
2014年07月 (31)
2014年06月 (27)
2014年05月 (28)
2014年04月 (28)
2014年03月 (31)
2014年02月 (25)
2014年01月 (30)
2013年12月 (29)
2013年11月 (28)
2013年10月 (30)
2013年09月 (30)
2013年08月 (27)
2013年07月 (28)
2013年06月 (29)
2013年05月 (30)
2013年04月 (26)
2013年03月 (26)
2013年02月 (19)
2013年01月 (20)
2012年12月 (31)
2012年11月 (20)
2012年10月 (21)
2012年09月 (18)
2012年08月 (16)
2012年07月 (17)
2012年06月 (19)
2012年05月 (22)
2012年04月 (19)
2012年03月 (21)
2012年02月 (22)
2012年01月 (26)
2011年12月 (25)
2011年11月 (25)
2011年10月 (26)
2011年09月 (17)
2011年08月 (15)
2011年07月 (14)
2011年06月 (13)
2011年05月 (20)
2011年04月 (17)
2011年03月 (13)
2011年02月 (23)
2011年01月 (27)
2010年12月 (20)
2010年11月 (13)
2010年10月 (14)
2010年09月 (7)
2010年08月 (9)
2010年07月 (11)
2010年06月 (7)
2010年05月 (9)
2010年04月 (11)
2010年03月 (11)
2010年02月 (12)
2010年01月 (11)
2009年12月 (10)
2009年11月 (10)
2009年10月 (14)
2009年09月 (14)
2009年08月 (10)
2009年07月 (12)
2009年06月 (11)
2009年05月 (8)
2009年04月 (3)
2009年03月 (4)
2009年02月 (5)
2009年01月 (4)
2008年12月 (10)
2008年11月 (3)
2008年10月 (4)
2008年09月 (11)
2008年08月 (6)
2008年07月 (3)
2008年06月 (9)
2008年05月 (25)
2008年04月 (24)
2008年03月 (18)
2008年02月 (16)
2008年01月 (6)
2007年12月 (2)
2007年11月 (1)
2007年10月 (1)
2007年09月 (1)
2007年08月 (1)
2007年07月 (1)
2007年06月 (1)
2007年05月 (31)
2007年04月 (30)
2007年03月 (31)
2007年02月 (28)
2007年01月 (31)
2006年12月 (31)
2006年11月 (30)
2006年10月 (31)
2006年09月 (30)
2006年08月 (31)
2006年07月 (31)
2006年06月 (30)
でしまる:VIVA LA ROCK 2018 (05/11)
ヴィル:VIVA LA ROCK 2018 (05/10)
でしまる:VIVA LA ROCK 2017 (05/08)
ヴィル:VIVA LA ROCK 2017 (05/07)
でしまる:ひとりぼっちの○○生活 第3巻 (02/04)
名無し:ひとりぼっちの○○生活 第3巻 (02/04)
でしまる:刃牙道 第11巻〜第14巻 (01/04)