ドラゴンズドグマ日記 その5 オンラインポーンを雇ってみた
イベントで仲間になったルーク、メインポーンと3人組になったので、
オンライン召喚して4人組にしてみました。

リムに集まっている中で一番レベルの高いキャラを選んだのですけど、
実はこのキャラ、フレンドさんのポーンでした。
後から気づいた。
やたらとレベルが高いのにコストが0で不思議だったのよ。
フレンドさんのポーンはレベルが高くても無料召喚みたい。



それはそうとして。
最初の村に戻ると護衛クエストが発生しました。
依頼者はこの女性。
依頼を受けた途端にダッシュで村の外に走り出そうとしましたが、
それを阻止せんと鉄壁の盾(ガード)。



道中も万全の護衛体制で臨みます。
四人で東西南北を固める鉄壁の陣……グランドクルス!



目的の宿営地に着くと。



金をせびってきました。
が、いいだろう。
困っている人は見捨ててはおけないので(胸の谷間に免じて)お金を渡しました。



そのまま宿営地で一泊すると、ヒドラが来襲。
しかし、何度も言うようですが私は選ばれし者なので楽勝でした。
選ばれし者で良かった。
何度も言っちゃうけど。





褐色の肌の美人隊長にも感心されました。
この雰囲気、ゲーム終盤になったらたぶん告白されるね。
スポンサーサイト




関連記事リスト
2012年05月31日 | 終了ゲーム - ドラゴンズドグマ | Comments(0)
  ドラゴンズドグマ日記 その4 宿営地へGO
そろそろメインストーリーを進めます。
村の西側に宿営地があって兵士達が集まってるから行ってみたら?と言われたので
ちょっとそこのコンビニまでというような気安さで行ってみます。



宿営地に着くとリムから声が。
声が言うには「おまえが選ばれし者なら怪物倒してこいや」とのこと。
選ばれし者も大変だな。



宿営地の外に出ると一つ目の怪物が暴れていました。
強そうです。



しかし、私は選ばれし者なので倒せました。
選ばれし者で良かった!



怪物を倒したことで私が選ばれし者だと認めてもらえたので、
専従のポーンをもらえることになりました。



性別は当然女です。
男同士の二人旅なんて嫌だからです。





名前は主人公の「でしまる」と語感を似せて「はにまる」にしました。
オンラインで見つけて気が向いたら使ってみてね。



手軽に可愛いキャラメイキングができるのは流石カプコン。
関連記事リスト
2012年05月28日 | 終了ゲーム - ドラゴンズドグマ | Comments(0)
  ドラゴンズドグマ日記 その3 サブクエストをやってみた
ドグマにはメインストーリーとは別にサブクエストというものがあります。
やってもやらなくてもどっちでもいいよ、というやつです。
私はゲームを隅々まで楽しみたいので当然やってみました。

まずは経典がなくなったという牧師様の依頼。



受けたクエストを優先指定にすると
マップでヒントのある場所にマーキングされるという親切設計です。
ありがたい。



経典は屋根の上にありました。
みんなも経験あると思うけど、
経典を失くした時は屋根にありがちだよね。経典あるある。





お次は、傷薬の素材見つけてきてくれという頼み。
まずは夜にしか見つからないという「月光草」を浜辺でゲット。
その後、街の外で「日光草」を集めて依頼者に渡そうとしたら
何故か「月光草」だけ渡せない。
いやいやちゃんとさっき取ったじゃんとアイテム欄を開いて見てみると……。



しおれてました。



何という圧倒的なリアリティ。
そこはゲーム的なアレで何日経ってもツヤツヤでも良かったのよ?

仕方が無いのでもう一度採取しに行くことに。
以前取った場所にはもうなかったので
街の外の沿岸をくまなく探してようやく発見。





そして、クリア。
関連記事リスト
2012年05月27日 | 終了ゲーム - ドラゴンズドグマ | Comments(0)
  ドラゴンズドグマ日記 その2 チュートリアルで死にました
いよいよ開封してゲーム開始です。
が、キャラメイクもしていないのにいきなり自キャラがいました。
なるほど……。チュートリアルか。



そして、あれよあれよという間に味方が増えて、がやがや喋りまくって
私、超困惑。
チュートリアルだからこそ自分であれこれ試してみたいんだけど
敵が出ても味方が瞬殺するので、やることなし。
チュートリアルなのにチュートリアらせないカプコン、マジ鬼畜。



ボスと思しきキメラと対戦。



このキメラが意外にタフで、私もかなり頑張って攻撃しました。
そうだよ。こういうのがチュートリアルなんだよ!
仲間と協力して戦っているというのを感じられてすごく楽しい。
よーし!俺たちの力を見せてやろうぜ!



負けました。
アイテムの使い方が分からなくて回復できませんでした。

でも、イベントは進み、ようやくキャラメイキングです。





名前は「でしまる」にしました。
ニックネームは自由入力できなかったので語感が似ているものを選択。

さぁ、いよいよ冒険の開始だぜ。



いきなりドラゴンに心臓を取られました。
心臓なくても生きてる私、選ばれし者感がハンパないね。





ここがスタートの漁村か。
とりあえずあれこれ見て回ろうか。
関連記事リスト
2012年05月26日 | 終了ゲーム - ドラゴンズドグマ | Comments(0)
  ドラゴンズドグマ日記 その1 まだ開封してません
ドラゴンズドグマを買いました。
というか、1日遅れでAmazonから今日届きました。



この日をどんなに待ちわびたことか。
正直「あ、もう発売日なのか」と思ったけど待ちわびてた。
本当だよ。

さて、これから開封します。
関連記事リスト
2012年05月25日 | 終了ゲーム - ドラゴンズドグマ | Comments(0)
雑記 (195)
アニメ (17)
映画 (72)
音楽 (148)
ギター (5)
グルメ (67)
酒 (53)
コンピュータ (141)
テレビ (129)
ニュース (75)
本 (127)
漫画 (352)
旅行 (24)
ゲーム - 一般 (94)
ゲーム - パズドラ (877)
終了ゲーム - AQUANAUT'S HOLIDAY (3)
終了ゲーム - DQ1スマホ版 (3)
終了ゲーム - FF10 HD (16)
終了ゲーム - FF13-2 (15)
終了ゲーム - FF13 LR (14)
終了ゲーム - FFRK (30)
終了ゲーム - GRAVITY DAZE (15)
終了ゲーム - MHP2G (20)
終了ゲーム - MHP3 (138)
終了ゲーム - MH3G (10)
終了ゲーム - MH4 (8)
終了ゲーム - PS3版Skyrim (42)
終了ゲーム - アマガミ (8)
終了ゲーム - ジョジョの奇妙な冒険ASB (5)
終了ゲーム - セブンズストーリー (50)
終了ゲーム - ソウル・サクリファイス (14)
終了ゲーム - ソルサク デルタ (4)
終了ゲーム - ダークソウル (78)
終了ゲーム - ダークソウル2 (10)
終了ゲーム - デモンズソウル (48)
終了ゲーム - テラバトル (8)
終了ゲーム - 討鬼伝 (44)
終了ゲーム - 特殊報道部 (2)
終了ゲーム - ドラゴンズドグマ (42)
終了ゲーム - パズドラクロス 龍の章 (8)
終了ゲーム - フォトカノ (10)
終了ゲーム - ペルソナ4 ザ・ゴールデン (26)
終了ゲーム - ポケ森 (2)
終了ゲーム - モンスト (54)
終了ゲーム - よるのないくに (9)
未分類 (0)
2018年08月 (12)
2018年07月 (29)
2018年06月 (26)
2018年05月 (26)
2018年04月 (26)
2018年03月 (30)
2018年02月 (26)
2018年01月 (29)
2017年12月 (26)
2017年11月 (25)
2017年10月 (26)
2017年09月 (26)
2017年08月 (27)
2017年07月 (30)
2017年06月 (25)
2017年05月 (26)
2017年04月 (26)
2017年03月 (29)
2017年02月 (24)
2017年01月 (31)
2016年12月 (28)
2016年11月 (29)
2016年10月 (30)
2016年09月 (30)
2016年08月 (29)
2016年07月 (27)
2016年06月 (29)
2016年05月 (31)
2016年04月 (28)
2016年03月 (27)
2016年02月 (25)
2016年01月 (30)
2015年12月 (29)
2015年11月 (27)
2015年10月 (31)
2015年09月 (29)
2015年08月 (28)
2015年07月 (27)
2015年06月 (26)
2015年05月 (29)
2015年04月 (29)
2015年03月 (30)
2015年02月 (25)
2015年01月 (29)
2014年12月 (30)
2014年11月 (28)
2014年10月 (30)
2014年09月 (30)
2014年08月 (30)
2014年07月 (31)
2014年06月 (27)
2014年05月 (28)
2014年04月 (28)
2014年03月 (31)
2014年02月 (25)
2014年01月 (30)
2013年12月 (29)
2013年11月 (28)
2013年10月 (30)
2013年09月 (30)
2013年08月 (27)
2013年07月 (28)
2013年06月 (29)
2013年05月 (30)
2013年04月 (26)
2013年03月 (26)
2013年02月 (19)
2013年01月 (20)
2012年12月 (31)
2012年11月 (20)
2012年10月 (21)
2012年09月 (18)
2012年08月 (16)
2012年07月 (17)
2012年06月 (19)
2012年05月 (22)
2012年04月 (19)
2012年03月 (21)
2012年02月 (22)
2012年01月 (26)
2011年12月 (25)
2011年11月 (25)
2011年10月 (26)
2011年09月 (17)
2011年08月 (15)
2011年07月 (14)
2011年06月 (13)
2011年05月 (20)
2011年04月 (17)
2011年03月 (13)
2011年02月 (23)
2011年01月 (27)
2010年12月 (20)
2010年11月 (13)
2010年10月 (14)
2010年09月 (7)
2010年08月 (9)
2010年07月 (11)
2010年06月 (7)
2010年05月 (9)
2010年04月 (11)
2010年03月 (11)
2010年02月 (12)
2010年01月 (11)
2009年12月 (10)
2009年11月 (10)
2009年10月 (14)
2009年09月 (14)
2009年08月 (10)
2009年07月 (12)
2009年06月 (11)
2009年05月 (8)
2009年04月 (3)
2009年03月 (4)
2009年02月 (5)
2009年01月 (4)
2008年12月 (10)
2008年11月 (3)
2008年10月 (4)
2008年09月 (11)
2008年08月 (6)
2008年07月 (3)
2008年06月 (9)
2008年05月 (25)
2008年04月 (24)
2008年03月 (18)
2008年02月 (16)
2008年01月 (6)
2007年12月 (2)
2007年11月 (1)
2007年10月 (1)
2007年09月 (1)
2007年08月 (1)
2007年07月 (1)
2007年06月 (1)
2007年05月 (31)
2007年04月 (30)
2007年03月 (31)
2007年02月 (28)
2007年01月 (31)
2006年12月 (31)
2006年11月 (30)
2006年10月 (31)
2006年09月 (30)
2006年08月 (31)
2006年07月 (31)
2006年06月 (30)
でしまる:VIVA LA ROCK 2018 (05/11)
ヴィル:VIVA LA ROCK 2018 (05/10)
でしまる:VIVA LA ROCK 2017 (05/08)
ヴィル:VIVA LA ROCK 2017 (05/07)
でしまる:ひとりぼっちの○○生活 第3巻 (02/04)
名無し:ひとりぼっちの○○生活 第3巻 (02/04)
でしまる:刃牙道 第11巻〜第14巻 (01/04)