PS3版Skyrim日記 その2 殺されました(村人に)
ゲームを始めました。
何故かいきなり捕まって首を切られることになりました。
一緒に捕まっていた人はすぐ目の前で首を切られました。
何て夢も希望もないゲームだ……。



私が首を切られる番になったところでタイミングよくドラゴンが出現。
ドラゴン「私は死刑制度に反対しています」



ドラゴンが暴れている間に、死刑仲間?の人たちと逃亡。



改めまして始めまして。
これがマイキャラです。
キャラメイキングでは結構いい感じだと思ったのに
兜をかぶった顔を見てみたら美川憲一みたいでした。
蠍座の女です。



洞窟を抜けて外へ。
まず風景の圧倒的な美しさに嘆息。
これからこの素晴らしく世界を冒険すると思うと胸が高鳴ります。



死刑仲間?に着いていくと近くの村に到着。
そこで一泊して夜外へ出たところ
何やら大きな獣が村を闊歩しているじゃありませんか。
これはいかん村人たちの危機だ!と弓で射殺して成敗。



すると、村人たちが物騒な武器を片手に一斉に襲いかかってきました。
私が殺したのは村人の飼い犬でした。

しかし、確かに悪いのは私だけれど
弁明する暇ももらえず村人全員に殺しにかかられるというのは
いくら何でもやりすぎではないのか。
どうか皆さん、私に謝罪する機会を与えてほしい!



くれませんでした。
問答無用で悪即斬。



犬を殺した後のセーブがあったので、そこから再開。
誠意を持って話し合えばきっと分かってくれるはず!



村人を殺しました。
ああ……。
話し合いなど全くできませんでした。

大人しく、最初からやり直しします……。
スポンサーサイト




関連記事リスト
2013年02月28日 | 終了ゲーム - PS3版Skyrim | Comments(0)
  ペルソナ4 ザ・ゴールデン日記 その11 夏休み
夏休みが始まりました。
よーし、これから遊びまくるぞー!



とか思っていたら、真っ先にやるのは事件の調査でした。
まるで「夏休みの宿題はいつも7月中に終わらせてます」と言わんばかりの優等生っぷり。

久保美津雄という奴が怪しいという流れになりましたが、
以前ちょこっと出てきてたな、こいつ。



久保がテレビの世界に逃げ込んだので追いかけてみると
案の定そこには新ダンジョンがお待ちかね。



昔ながらのRPG風ダンジョンの最上階で
久保の心から生み出された化け物とバトル。





久保をシめて一件落着……とはいきません。
何故ならゲームがエンディングにならなかったからです。
真犯人は他にいる!(最低な推理)



久保ダンジョンの途中で、トロフィー「神ドロー」をゲット。
関連記事リスト
2013年02月26日 | 終了ゲーム - ペルソナ4 ザ・ゴールデン | Comments(0)
  午前零時のサンドリヨン
マジシャンの女子高生が主役の青春ミステリ。
鮎川哲也賞受賞作。
ちなみにタイトルのサンドリヨンとは、フランス語のシンデレラだそうです。



高校を舞台にした連作短編小説で、文体も内容もライトで読みやすい。
読み進めている最中は「悪くは無いけど賞を取るほどかな」と思いましたが、
ところがどっこい
最終話でそれまでの短編に張り巡らせた伏線を回収していく様は爽快の一言。
受賞も納得の読後感でした。

続編はまだ単行本でしか出ていないので、文庫化希望!
関連記事リスト
2013年02月25日 | | Comments(0)
  PS3版Skyrim日記 その1 買いました
前々からやってみたかったSkyrimを、ついに購入しました。



買ったのはPS3版です。
PC版が一番良いという評価は分かっていますし、
PS3番が一番微妙だという評価も分かってます。

でも、私のPCでは性能が不十分であり、
かつmod(有志が作った改変プログラム)は基本的に使うつもりがないので
ゲーム機さえあればお手軽に遊べるPS3番にしました。
トロフィー機能があるのも個人的にプレイ意欲をかきたてられるし。

というわけで、
これからまったりとやっていきます。
関連記事リスト
2013年02月24日 | 終了ゲーム - PS3版Skyrim | Comments(0)
  ペルソナ4 ザ・ゴールデン日記 その10 クマが現世にやってきた
テレビ界の住人であるクマが、しれっと現世にいました。





そして、正式にバトル要員として加わることに。



以前テレビ界で見た時は中身が空っぽだったクマですが、
こっちに来ると一応中の人がいます。
無駄に美形。



そして、クマだけでなく
現役アイドルもナビ役として仲間になりました。



現役アイドルと仲良くなれるなんて。
これはもう早く家に帰って自分の部屋で一人で……!



プラモデルを作ります。
色即是空……色即是空……。
関連記事リスト
2013年02月23日 | 終了ゲーム - ペルソナ4 ザ・ゴールデン | Comments(0)
雑記 (195)
アニメ (17)
映画 (72)
音楽 (148)
ギター (5)
グルメ (67)
酒 (53)
コンピュータ (141)
テレビ (129)
ニュース (75)
本 (127)
漫画 (352)
旅行 (24)
ゲーム - 一般 (94)
ゲーム - パズドラ (877)
終了ゲーム - AQUANAUT'S HOLIDAY (3)
終了ゲーム - DQ1スマホ版 (3)
終了ゲーム - FF10 HD (16)
終了ゲーム - FF13-2 (15)
終了ゲーム - FF13 LR (14)
終了ゲーム - FFRK (30)
終了ゲーム - GRAVITY DAZE (15)
終了ゲーム - MHP2G (20)
終了ゲーム - MHP3 (138)
終了ゲーム - MH3G (10)
終了ゲーム - MH4 (8)
終了ゲーム - PS3版Skyrim (42)
終了ゲーム - アマガミ (8)
終了ゲーム - ジョジョの奇妙な冒険ASB (5)
終了ゲーム - セブンズストーリー (50)
終了ゲーム - ソウル・サクリファイス (14)
終了ゲーム - ソルサク デルタ (4)
終了ゲーム - ダークソウル (78)
終了ゲーム - ダークソウル2 (10)
終了ゲーム - デモンズソウル (48)
終了ゲーム - テラバトル (8)
終了ゲーム - 討鬼伝 (44)
終了ゲーム - 特殊報道部 (2)
終了ゲーム - ドラゴンズドグマ (42)
終了ゲーム - パズドラクロス 龍の章 (8)
終了ゲーム - フォトカノ (10)
終了ゲーム - ペルソナ4 ザ・ゴールデン (26)
終了ゲーム - ポケ森 (2)
終了ゲーム - モンスト (54)
終了ゲーム - よるのないくに (9)
未分類 (0)
2018年08月 (12)
2018年07月 (29)
2018年06月 (26)
2018年05月 (26)
2018年04月 (26)
2018年03月 (30)
2018年02月 (26)
2018年01月 (29)
2017年12月 (26)
2017年11月 (25)
2017年10月 (26)
2017年09月 (26)
2017年08月 (27)
2017年07月 (30)
2017年06月 (25)
2017年05月 (26)
2017年04月 (26)
2017年03月 (29)
2017年02月 (24)
2017年01月 (31)
2016年12月 (28)
2016年11月 (29)
2016年10月 (30)
2016年09月 (30)
2016年08月 (29)
2016年07月 (27)
2016年06月 (29)
2016年05月 (31)
2016年04月 (28)
2016年03月 (27)
2016年02月 (25)
2016年01月 (30)
2015年12月 (29)
2015年11月 (27)
2015年10月 (31)
2015年09月 (29)
2015年08月 (28)
2015年07月 (27)
2015年06月 (26)
2015年05月 (29)
2015年04月 (29)
2015年03月 (30)
2015年02月 (25)
2015年01月 (29)
2014年12月 (30)
2014年11月 (28)
2014年10月 (30)
2014年09月 (30)
2014年08月 (30)
2014年07月 (31)
2014年06月 (27)
2014年05月 (28)
2014年04月 (28)
2014年03月 (31)
2014年02月 (25)
2014年01月 (30)
2013年12月 (29)
2013年11月 (28)
2013年10月 (30)
2013年09月 (30)
2013年08月 (27)
2013年07月 (28)
2013年06月 (29)
2013年05月 (30)
2013年04月 (26)
2013年03月 (26)
2013年02月 (19)
2013年01月 (20)
2012年12月 (31)
2012年11月 (20)
2012年10月 (21)
2012年09月 (18)
2012年08月 (16)
2012年07月 (17)
2012年06月 (19)
2012年05月 (22)
2012年04月 (19)
2012年03月 (21)
2012年02月 (22)
2012年01月 (26)
2011年12月 (25)
2011年11月 (25)
2011年10月 (26)
2011年09月 (17)
2011年08月 (15)
2011年07月 (14)
2011年06月 (13)
2011年05月 (20)
2011年04月 (17)
2011年03月 (13)
2011年02月 (23)
2011年01月 (27)
2010年12月 (20)
2010年11月 (13)
2010年10月 (14)
2010年09月 (7)
2010年08月 (9)
2010年07月 (11)
2010年06月 (7)
2010年05月 (9)
2010年04月 (11)
2010年03月 (11)
2010年02月 (12)
2010年01月 (11)
2009年12月 (10)
2009年11月 (10)
2009年10月 (14)
2009年09月 (14)
2009年08月 (10)
2009年07月 (12)
2009年06月 (11)
2009年05月 (8)
2009年04月 (3)
2009年03月 (4)
2009年02月 (5)
2009年01月 (4)
2008年12月 (10)
2008年11月 (3)
2008年10月 (4)
2008年09月 (11)
2008年08月 (6)
2008年07月 (3)
2008年06月 (9)
2008年05月 (25)
2008年04月 (24)
2008年03月 (18)
2008年02月 (16)
2008年01月 (6)
2007年12月 (2)
2007年11月 (1)
2007年10月 (1)
2007年09月 (1)
2007年08月 (1)
2007年07月 (1)
2007年06月 (1)
2007年05月 (31)
2007年04月 (30)
2007年03月 (31)
2007年02月 (28)
2007年01月 (31)
2006年12月 (31)
2006年11月 (30)
2006年10月 (31)
2006年09月 (30)
2006年08月 (31)
2006年07月 (31)
2006年06月 (30)
でしまる:VIVA LA ROCK 2018 (05/11)
ヴィル:VIVA LA ROCK 2018 (05/10)
でしまる:VIVA LA ROCK 2017 (05/08)
ヴィル:VIVA LA ROCK 2017 (05/07)
でしまる:ひとりぼっちの○○生活 第3巻 (02/04)
名無し:ひとりぼっちの○○生活 第3巻 (02/04)
でしまる:刃牙道 第11巻〜第14巻 (01/04)