ソウル・サクリファイス日記 その7 メインストーリークリア
メインストーリーが全て終わりました。



いよいよ、マーリンに戦いを挑みます。









倒しました。



マーリンが変身しました。



倒しました。



マーリンを救済するか生贄にするかの選択で。



まずは生贄に。





再挑戦して今度は救済。





救済しても生贄にしてもそれぞれ個別のエンディングになりますが、
私が好きなのは生贄パターンですね。
救済パターンは鬱々としすぎて苦手。
生贄パターンの方が爽やかなエンディングで良い。

これでメインストーリーが最後まで終わったわけですが、
意外性のある、かなり練られた秀逸な物語でした。
そして、長すぎず短すぎず丁度良い尺だったのも嬉しい。

同じ狩りゲーとしてどうしてもモンハンと比較されてしまうものの、
ベクトルが全く違います。
モンハンが地道に長くやっていくアイテム収集型ゲームなのに対し、
ソルサクはストーリーもオンもテンポ良く、敵を倒すことがメインという印象。
どっちが面白いというのではなく、どちらも面白いです。

まだサイドストーリーやら要請録が終わっていないので、
プレイ日記は続きますよ。
関連記事リスト
2013年05月26日 | 終了ゲーム - ソウル・サクリファイス | Comments(0)
  PS3版Skyrim日記 その16 裏切りダメ絶対
盗賊ギルドの協力者に裏切り者がいるらしいということで、調べてこいと言われました。
裏切っていたのはガラム・エイさん。トカゲです。
裏切りダメ絶対。



私は平和を愛する盗賊なので、ガラム・エイに制裁は加えません。
今回は不問に付そう。
妙な気は起こさずこれからも私たちに尽力してくれたまえ。

で、話を訊くとガラム・エイの裏切り行為には黒幕がいるらしく、
それが盗賊ギルドの元メンバーであるカーリアという女とのこと。

ギルドリーダーのメルセルに報告すると
もうカーリアには激おこぷんぷん丸だよと一緒にカーリアを始末しに行くことに。



カーリアを見つけると、メルセルと痴話喧嘩みたいなのが始まってしまった。
おろおろする私。
が、どうやら悪いのはカーリアではなくメルセルっぽい。

そして、それを知ってしまった私が何故かメルセルに殺されるハメに。
私のそばで勝手に話しておいてそりゃないわ。
裏切りだめ絶対。





死んだ!と思いましたが、
危ないところで先ほどのカーリアさんに助けてもらいました。
メルセルが殺そうと言っただけで、私は最初っから嫌でした。
本当です。



カーリアに話を訊いてみると、やっぱりメルセルが悪かった。
メルセルは悪事の罪をカーリアになすりつけて盗賊ギルドを追い出したらしい。
聴くに耐えぬ鬼畜の所業、メルセル許すまじ。



こうして私とカーリアは
ともにメルセルに復讐する者として力を合わせることになりました。

ちなみに、後ろにいるのは私が連れてきていた傭兵ジェナッサ
私も志を同じにする者よと言わんばかりのカメラ目線は何故か。
関連記事リスト
2013年05月25日 | 終了ゲーム - PS3版Skyrim | Comments(0)
  僕は友達が少ない
個人的に、ラノベは紙の書籍で買ってまで読みたいというわけではありませんが、
電子版ならお試し感覚で気軽に購入できます。
Kindleで買いました。



ライトなノベルというだけあって内容に深みはないものの、
テンポの良い会話主体の物語は、予想以上に楽しめました。
里予田耳口王子とか、身構えてないところで思わず吹き出してしまったり。
ただ、レ○プ連呼する場面ははっきり言って興醒め。
レ○プという単語が、というよりも、あまりにも回数が多すぎてしつこい。
いつまでこのカラミを続けるのかと呆れてしまった。

値段の分は楽しめましたが、続刊は読みたいと思いません。
続きが気になるような話でもないし。
この1巻だけで充分。
関連記事リスト
2013年05月24日 | | Comments(0)
  すき家 やきそば牛丼
やきそばと牛丼があるなら両方食べればいいじゃない。



その場のノリで作ったとしか思えないすき家のやきそば牛丼を食べました。
期間限定品です。
黒いタレを醤油だと思って生卵にかけたら
予想以上にドロリとしていて「あ、これソースか」と気づきました。

味は、まあ美味しいです。
やきそばと牛丼の味が絡んだり調和したりということは全くありませんが、
1+1が1.2にはなるぐらいの美味さ。
食べるバランスによって
牛丼だったりやきそばだったり
牛肉がたっぷりと入ったやきそばだったり
やきそばのカスが入った牛丼だったりする
という味の変化も。

最後に紅ショウガと生卵を投入して食べてみると
カオスな味ながらも不思議と何かまとまった気がするような。
錯覚かもしれません。
とりあえず、生卵のポテンシャルがすごいことだけは理解できました。

そんなやきそば牛丼。
期間限定で良かった。
関連記事リスト
2013年05月23日 | グルメ | Comments(0)
  ソウル・サクリファイス日記 その6 おっぱい姐さん
ストーリーモードで、謎の女が現れました。
胸の谷間を意識させる服がとてもセクシー。
彼女のことをおっぱい姐さんと名づけよう。







一方オンラインはというと。



強い人たちに手伝ってもらってずんどこ進んでいます。
いろんな育て方をしている人がいて、共闘するのが楽しいです。
一期一会のオンラインってお手軽で良い。





おまけ。



ふっとばされた瞬間がクエスト終了時のスクショになりました。
記念にぱちり。
関連記事リスト
2013年05月22日 | 終了ゲーム - ソウル・サクリファイス | Comments(0)

雑記 (195)
アニメ (17)
映画 (72)
音楽 (148)
ギター (5)
グルメ (67)
酒 (53)
コンピュータ (141)
テレビ (129)
ニュース (75)
本 (127)
漫画 (352)
旅行 (24)
ゲーム - 一般 (94)
ゲーム - パズドラ (877)
終了ゲーム - AQUANAUT'S HOLIDAY (3)
終了ゲーム - DQ1スマホ版 (3)
終了ゲーム - FF10 HD (16)
終了ゲーム - FF13-2 (15)
終了ゲーム - FF13 LR (14)
終了ゲーム - FFRK (30)
終了ゲーム - GRAVITY DAZE (15)
終了ゲーム - MHP2G (20)
終了ゲーム - MHP3 (138)
終了ゲーム - MH3G (10)
終了ゲーム - MH4 (8)
終了ゲーム - PS3版Skyrim (42)
終了ゲーム - アマガミ (8)
終了ゲーム - ジョジョの奇妙な冒険ASB (5)
終了ゲーム - セブンズストーリー (50)
終了ゲーム - ソウル・サクリファイス (14)
終了ゲーム - ソルサク デルタ (4)
終了ゲーム - ダークソウル (78)
終了ゲーム - ダークソウル2 (10)
終了ゲーム - デモンズソウル (48)
終了ゲーム - テラバトル (8)
終了ゲーム - 討鬼伝 (44)
終了ゲーム - 特殊報道部 (2)
終了ゲーム - ドラゴンズドグマ (42)
終了ゲーム - パズドラクロス 龍の章 (8)
終了ゲーム - フォトカノ (10)
終了ゲーム - ペルソナ4 ザ・ゴールデン (26)
終了ゲーム - ポケ森 (2)
終了ゲーム - モンスト (54)
終了ゲーム - よるのないくに (9)
未分類 (0)
2018年08月 (12)
2018年07月 (29)
2018年06月 (26)
2018年05月 (26)
2018年04月 (26)
2018年03月 (30)
2018年02月 (26)
2018年01月 (29)
2017年12月 (26)
2017年11月 (25)
2017年10月 (26)
2017年09月 (26)
2017年08月 (27)
2017年07月 (30)
2017年06月 (25)
2017年05月 (26)
2017年04月 (26)
2017年03月 (29)
2017年02月 (24)
2017年01月 (31)
2016年12月 (28)
2016年11月 (29)
2016年10月 (30)
2016年09月 (30)
2016年08月 (29)
2016年07月 (27)
2016年06月 (29)
2016年05月 (31)
2016年04月 (28)
2016年03月 (27)
2016年02月 (25)
2016年01月 (30)
2015年12月 (29)
2015年11月 (27)
2015年10月 (31)
2015年09月 (29)
2015年08月 (28)
2015年07月 (27)
2015年06月 (26)
2015年05月 (29)
2015年04月 (29)
2015年03月 (30)
2015年02月 (25)
2015年01月 (29)
2014年12月 (30)
2014年11月 (28)
2014年10月 (30)
2014年09月 (30)
2014年08月 (30)
2014年07月 (31)
2014年06月 (27)
2014年05月 (28)
2014年04月 (28)
2014年03月 (31)
2014年02月 (25)
2014年01月 (30)
2013年12月 (29)
2013年11月 (28)
2013年10月 (30)
2013年09月 (30)
2013年08月 (27)
2013年07月 (28)
2013年06月 (29)
2013年05月 (30)
2013年04月 (26)
2013年03月 (26)
2013年02月 (19)
2013年01月 (20)
2012年12月 (31)
2012年11月 (20)
2012年10月 (21)
2012年09月 (18)
2012年08月 (16)
2012年07月 (17)
2012年06月 (19)
2012年05月 (22)
2012年04月 (19)
2012年03月 (21)
2012年02月 (22)
2012年01月 (26)
2011年12月 (25)
2011年11月 (25)
2011年10月 (26)
2011年09月 (17)
2011年08月 (15)
2011年07月 (14)
2011年06月 (13)
2011年05月 (20)
2011年04月 (17)
2011年03月 (13)
2011年02月 (23)
2011年01月 (27)
2010年12月 (20)
2010年11月 (13)
2010年10月 (14)
2010年09月 (7)
2010年08月 (9)
2010年07月 (11)
2010年06月 (7)
2010年05月 (9)
2010年04月 (11)
2010年03月 (11)
2010年02月 (12)
2010年01月 (11)
2009年12月 (10)
2009年11月 (10)
2009年10月 (14)
2009年09月 (14)
2009年08月 (10)
2009年07月 (12)
2009年06月 (11)
2009年05月 (8)
2009年04月 (3)
2009年03月 (4)
2009年02月 (5)
2009年01月 (4)
2008年12月 (10)
2008年11月 (3)
2008年10月 (4)
2008年09月 (11)
2008年08月 (6)
2008年07月 (3)
2008年06月 (9)
2008年05月 (25)
2008年04月 (24)
2008年03月 (18)
2008年02月 (16)
2008年01月 (6)
2007年12月 (2)
2007年11月 (1)
2007年10月 (1)
2007年09月 (1)
2007年08月 (1)
2007年07月 (1)
2007年06月 (1)
2007年05月 (31)
2007年04月 (30)
2007年03月 (31)
2007年02月 (28)
2007年01月 (31)
2006年12月 (31)
2006年11月 (30)
2006年10月 (31)
2006年09月 (30)
2006年08月 (31)
2006年07月 (31)
2006年06月 (30)
でしまる:VIVA LA ROCK 2018 (05/11)
ヴィル:VIVA LA ROCK 2018 (05/10)
でしまる:VIVA LA ROCK 2017 (05/08)
ヴィル:VIVA LA ROCK 2017 (05/07)
でしまる:ひとりぼっちの○○生活 第3巻 (02/04)
名無し:ひとりぼっちの○○生活 第3巻 (02/04)
でしまる:刃牙道 第11巻〜第14巻 (01/04)