FF13 LIGHTNING RETURNS プレイ日記14 トロコン
強くてニューゲームで2周目です。
2周目まで進めないと取れないトロフィーがあるため、仕方ありません。



気分を変えてユウナコスで。
2周目はトロコンを目指すだけなので一気に駆け抜けます。
道中で何個かトロフィーを回収しつつ。



アクセサリーの融合30回行う「アクセサリデザイナー」を入手。
そして、これが最後から2つ目だったので。



自動的にラストのトロフィーもゲット。



トロコンです。



レベル上げが嫌いなので難易度イージーでやりましたが、
それでも十分に楽しめました。
トロコンが結構簡単だったのも嬉しい。

というわけで、これにてFF13シリーズ完結です。
では!
スポンサーサイト




関連記事リスト
2014年04月30日 | 終了ゲーム - FF13 LR | Comments(0)
  パズドラ プレイ日記111 三蔵法師降臨 超級
三蔵法師降臨。
私の大嫌いな制限ダンジョンです。
パーティー編成を色々考えた結果。



ずっと進化させていなかったカリンをリーダーにして、
ずっと進化させていなかったウミヤマをサブに入れて、
ずっと進化させていなかった2体目のセポネも入れた、
ずっと進化させていなかったPTです。
この余りもの感。





これでもまあそこそこ戦えるのですが。



やっぱり四神系はドロップ欠損がキツいですね。



孫悟空戦で1コン。
光三蔵法師は何とか死なずに倒せました。



闇三蔵法師では何コンかしつつ。





頑張って倒したものの。



ドロップせず。
あ、何か嫌な予感……。



2回目。



数コンした末に。



2回目も落ちず。
イザナミ全然ドロップしなかった事件が甦る……。
嫌だー。

折れそうな心を奮起させて3回目。
挑戦するたびに数コンするのはもったいないので、
火力重視のPTはやめます。



3回目の挑戦をするPTはメルエムリーダーです。
制限ダンジョンで使えるかもと確保しておいた進化前メルエム。
サブは闇中心です。
フィンとダンプはよく使うスタメンレベルのモンスターなので、
前よりは余りもの感がないと思う。



行きます。



道中で1コンしたものの。



何とかドロップ。
3回目で落ちてくれたのでイザナミよりは楽でした。
光三蔵が手に入らなかったのは残念だけど、
それは諦めます。





イラストが好きなので確保したけど、
使う場面が思いつかない。
関連記事リスト
2014年04月29日 | ゲーム - パズドラ | Comments(0)
  パズドラ プレイ日記110 アンケ8でスキル上げ
アンケートダンジョン8がやってきました。
今回のメインはフェリオなのですが、
フェリオは究極進化済み&スキルマのものが既にありますので、
私の狙いは。



ダークレディのみ。



以前ピエドラアンケの時に
進化前ダクレを素材として大量に確保したことはありましたが、
進化させるのが面倒で全て売り払ってしまいました。
今回は進化済みのダクレが落ちるので、
全力で回したいと思います。



等倍だと、そこそこ落ちるかなという感じです。



たまにこんな幸運?なこともありつつ。



ダクレが潤沢に溜まりました。



スキル上げ開始。
対象モンスターはもちろんペルセポネ。
育てたはいいけど今までほとんど使ったことのないペルセポネ。
スキルマなら活用頻度が高くなるかな。



確保していたダクレ30体を使い切ってスキルマに。
これが、先週の1.5倍ドロップの時。





フェリオも余りまくっていたので、
初期版と1段階進化版のスキルマを作ってみました。
Sランク狙いと制限ダンジョン用途に一応ストック。
使うかなあ……。





思ったよりも順調にペルセポネがスキルマになったので、
2倍ドロップの時にぶん回して
またしてもダクレを集めました。
今度は。



ダクレ自身に合成。





こっちも無事にスキルマになりました。

進化前セポネも持っていますが、
さすがにそっちののスキル上げは断念。
絶望的なまでに使わなそうだし、もういいかなと。

ということで、私のアンケ8はこれにて終了。
関連記事リスト
2014年04月27日 | ゲーム - パズドラ | Comments(0)
  FF13 LIGHTNING RETURNS プレイ日記13 クリア
最終日。世界崩壊の日。
いままでサポートしてくれたホープ君に別れを告げて。



代わりに、モーグリが忙しい中駆けつけてくれました。
かたじけないわ。



ラストに向けて仲間が続々と集結。







今までライトニングさんにちょっかいを出してきたルミナは消滅。
ルミナは良い娘だったなー。



ラスボスは大して強くなかったです。
あっさり勝利しました。



FF13シリーズの仲間たちが勢揃いしたエンディングは感動的。





シメも良かった。
今までの3作を全てやってきたことが報われる結末です。
当初はシリーズが3作も続いてどうなるかと思ったけど、
結果的には、続編を重ねるごとに面白くなっていました。
FF13を追い続けて良かった。

あとはトロコンだね。
関連記事リスト
2014年04月26日 | 終了ゲーム - FF13 LR | Comments(0)
  パズドラ プレイ日記109 ジュエルの塔ぶん回し
先週4日間行われたジュエルの塔。
最終日のドロップ率2倍の日にできるかぎり周回しました。
周回したのは上級です。
んで、その結果。





光と闇のカーバンクルがフル覚醒&スキルマに。
他の3色は使い道がなさそうなのでスルーです。

そして、肝心のプラスの数はというと、4日間で65個。
個人的に結構稼げたと思います。



もともとあった5と合わせて合計70のプラス。
これを全て半蔵に合成しました。
結局、闇メタの次は半蔵に決定。
関連記事リスト
2014年04月25日 | ゲーム - パズドラ | Comments(0)
雑記 (195)
アニメ (17)
映画 (72)
音楽 (148)
ギター (5)
グルメ (67)
酒 (53)
コンピュータ (141)
テレビ (129)
ニュース (75)
本 (127)
漫画 (352)
旅行 (24)
ゲーム - 一般 (94)
ゲーム - パズドラ (877)
終了ゲーム - AQUANAUT'S HOLIDAY (3)
終了ゲーム - DQ1スマホ版 (3)
終了ゲーム - FF10 HD (16)
終了ゲーム - FF13-2 (15)
終了ゲーム - FF13 LR (14)
終了ゲーム - FFRK (30)
終了ゲーム - GRAVITY DAZE (15)
終了ゲーム - MHP2G (20)
終了ゲーム - MHP3 (138)
終了ゲーム - MH3G (10)
終了ゲーム - MH4 (8)
終了ゲーム - PS3版Skyrim (42)
終了ゲーム - アマガミ (8)
終了ゲーム - ジョジョの奇妙な冒険ASB (5)
終了ゲーム - セブンズストーリー (50)
終了ゲーム - ソウル・サクリファイス (14)
終了ゲーム - ソルサク デルタ (4)
終了ゲーム - ダークソウル (78)
終了ゲーム - ダークソウル2 (10)
終了ゲーム - デモンズソウル (48)
終了ゲーム - テラバトル (8)
終了ゲーム - 討鬼伝 (44)
終了ゲーム - 特殊報道部 (2)
終了ゲーム - ドラゴンズドグマ (42)
終了ゲーム - パズドラクロス 龍の章 (8)
終了ゲーム - フォトカノ (10)
終了ゲーム - ペルソナ4 ザ・ゴールデン (26)
終了ゲーム - ポケ森 (2)
終了ゲーム - モンスト (54)
終了ゲーム - よるのないくに (9)
未分類 (0)
2018年08月 (12)
2018年07月 (29)
2018年06月 (26)
2018年05月 (26)
2018年04月 (26)
2018年03月 (30)
2018年02月 (26)
2018年01月 (29)
2017年12月 (26)
2017年11月 (25)
2017年10月 (26)
2017年09月 (26)
2017年08月 (27)
2017年07月 (30)
2017年06月 (25)
2017年05月 (26)
2017年04月 (26)
2017年03月 (29)
2017年02月 (24)
2017年01月 (31)
2016年12月 (28)
2016年11月 (29)
2016年10月 (30)
2016年09月 (30)
2016年08月 (29)
2016年07月 (27)
2016年06月 (29)
2016年05月 (31)
2016年04月 (28)
2016年03月 (27)
2016年02月 (25)
2016年01月 (30)
2015年12月 (29)
2015年11月 (27)
2015年10月 (31)
2015年09月 (29)
2015年08月 (28)
2015年07月 (27)
2015年06月 (26)
2015年05月 (29)
2015年04月 (29)
2015年03月 (30)
2015年02月 (25)
2015年01月 (29)
2014年12月 (30)
2014年11月 (28)
2014年10月 (30)
2014年09月 (30)
2014年08月 (30)
2014年07月 (31)
2014年06月 (27)
2014年05月 (28)
2014年04月 (28)
2014年03月 (31)
2014年02月 (25)
2014年01月 (30)
2013年12月 (29)
2013年11月 (28)
2013年10月 (30)
2013年09月 (30)
2013年08月 (27)
2013年07月 (28)
2013年06月 (29)
2013年05月 (30)
2013年04月 (26)
2013年03月 (26)
2013年02月 (19)
2013年01月 (20)
2012年12月 (31)
2012年11月 (20)
2012年10月 (21)
2012年09月 (18)
2012年08月 (16)
2012年07月 (17)
2012年06月 (19)
2012年05月 (22)
2012年04月 (19)
2012年03月 (21)
2012年02月 (22)
2012年01月 (26)
2011年12月 (25)
2011年11月 (25)
2011年10月 (26)
2011年09月 (17)
2011年08月 (15)
2011年07月 (14)
2011年06月 (13)
2011年05月 (20)
2011年04月 (17)
2011年03月 (13)
2011年02月 (23)
2011年01月 (27)
2010年12月 (20)
2010年11月 (13)
2010年10月 (14)
2010年09月 (7)
2010年08月 (9)
2010年07月 (11)
2010年06月 (7)
2010年05月 (9)
2010年04月 (11)
2010年03月 (11)
2010年02月 (12)
2010年01月 (11)
2009年12月 (10)
2009年11月 (10)
2009年10月 (14)
2009年09月 (14)
2009年08月 (10)
2009年07月 (12)
2009年06月 (11)
2009年05月 (8)
2009年04月 (3)
2009年03月 (4)
2009年02月 (5)
2009年01月 (4)
2008年12月 (10)
2008年11月 (3)
2008年10月 (4)
2008年09月 (11)
2008年08月 (6)
2008年07月 (3)
2008年06月 (9)
2008年05月 (25)
2008年04月 (24)
2008年03月 (18)
2008年02月 (16)
2008年01月 (6)
2007年12月 (2)
2007年11月 (1)
2007年10月 (1)
2007年09月 (1)
2007年08月 (1)
2007年07月 (1)
2007年06月 (1)
2007年05月 (31)
2007年04月 (30)
2007年03月 (31)
2007年02月 (28)
2007年01月 (31)
2006年12月 (31)
2006年11月 (30)
2006年10月 (31)
2006年09月 (30)
2006年08月 (31)
2006年07月 (31)
2006年06月 (30)
でしまる:VIVA LA ROCK 2018 (05/11)
ヴィル:VIVA LA ROCK 2018 (05/10)
でしまる:VIVA LA ROCK 2017 (05/08)
ヴィル:VIVA LA ROCK 2017 (05/07)
でしまる:ひとりぼっちの○○生活 第3巻 (02/04)
名無し:ひとりぼっちの○○生活 第3巻 (02/04)
でしまる:刃牙道 第11巻〜第14巻 (01/04)