弱虫ペダル 第34巻〜第37巻
2年めのインハイがついに開幕。
相変わらず熱い展開で私は面白いけれど、マンネリを感じる人もいるかも。
2年目ともなるとね、やっぱり。
なんとなく、2年目は京都伏見が優勝して
3年目の坂道たちが最上級生になった時に
総北と箱根が王者奪還を狙って総北が優勝というラストになりそう。
そんな予想。
関連記事リスト
+チック姉さん 第1巻〜第2巻
ダンジョン飯 第1巻
聖☆おにいさん 第10巻〜第11巻
坂本ですが? 第3巻
グラゼニ 第1巻〜第17巻
めしばな刑事タチバナ 第10巻〜第13巻
テラフォーマーズ 第4巻~第10巻
目玉焼きの黄身いつつぶす? 第1巻〜第3巻
魔法陣グルグル2 第1巻〜第3巻
将太の寿司2 World Stage 第1巻〜第2巻
地獄先生ぬ〜べ〜NEO 第1巻
銀河パトロール ジャコ
ラーメン大好き小泉さん 第1巻
くーねるまるた 第1巻~第4巻
2015年01月26日
|
漫画
|
Comments(0)
パズドラ プレイ日記266 アンケ12でスキル上げ
アンケートダンジョン第12弾。
今回はヤマトタケルと千代女がスキル上げ対象です。
私、千代女は持っていないので、狙うのはヤマタケのスキルマ。
可愛げのない、完全に周回を目的とした赤おでんパ。
1階だけ火ドロの3個消しパズルをして、2階から4階は槍。
5階はソニアミネルヴァの火花火。
火花火にするのはパズルをするのが面倒だからです。
消費スタミナのことは考えずに超級のみを周回しました。
フェアリーを集めて進化させ、35体溜まったところでスキル上げ開始。
ヤマタケのスキル上げは超順調で
素材を半分以上残してスキルマになってしまいました。
ということで、
素材となるパロット自身をスキル上げ。
こっちもさくさく。
結局、35体の素材を使い果たす前に
ヤマタケもパロットもスキルマになりました。
アンケ12はこれにて終了です。
なお、レッドパイレーツは千代女が当たることを祈って50体確保。
千代女欲しい……。
関連記事リスト
パズドラ プレイ日記273 緑の丼龍 超地獄級
パズドラ プレイ日記272 機械龍ラッシュ 地獄級
パズドラ プレイ日記271 木曜金曜超地獄級 高速安定周回編成
パズドラ プレイ日記270 ソニア=グラン降臨 超地獄級
パズドラ プレイ日記269 神秘龍でウリエルとアポロンのスキル上げ
パズドラ プレイ日記268 チャレンジダンジョン第5回
パズドラ プレイ日記267 ディアゴルドス降臨 超地獄級
パズドラ プレイ日記265 赤の丼龍 超地獄級
パズドラ プレイ日記264 ピィが落ちました
パズドラ プレイ日記263 天極の黄龍
パズドラ プレイ日記262 天元の黒龍 赤おでん周回編成
パズドラ プレイ日記261 2体目の赤ソニアがスキルマになりました
パズドラ プレイ日記260 チャレンジモードで神々
パズドラ プレイ日記259 メジェドラ降臨 地獄級
2015年01月25日
|
ゲーム - パズドラ
|
Comments(0)
パズドラ プレイ日記265 赤の丼龍 超地獄級
スキルを上げたいやつがいないので全く周回していない丼龍シリーズ。
今回も周回しません。
ヴァルカンがスキル上げ対象ですが、
ヴァルカンは今のところ他キャラの進化素材としてしか使わないので。
全難度をクリアして魔法石だけ貰っておきます。
光染めのアテナパで突撃。
基本的に4個消しを意識していれば道中は問題ありません。
中ボスも殴り合えるので楽ちん。
ボスはHPが高いのでちょっとだけ削ってから
スキル全開放。
スクショを撮り忘れましたが、イザナギの神エンハももちろん使用。
倒しました。
次の丼龍はベオークのスキル上げらしいので
周回する予定です。
関連記事リスト
パズドラ プレイ日記272 機械龍ラッシュ 地獄級
パズドラ プレイ日記271 木曜金曜超地獄級 高速安定周回編成
パズドラ プレイ日記270 ソニア=グラン降臨 超地獄級
パズドラ プレイ日記269 神秘龍でウリエルとアポロンのスキル上げ
パズドラ プレイ日記268 チャレンジダンジョン第5回
パズドラ プレイ日記267 ディアゴルドス降臨 超地獄級
パズドラ プレイ日記266 アンケ12でスキル上げ
パズドラ プレイ日記264 ピィが落ちました
パズドラ プレイ日記263 天極の黄龍
パズドラ プレイ日記262 天元の黒龍 赤おでん周回編成
パズドラ プレイ日記261 2体目の赤ソニアがスキルマになりました
パズドラ プレイ日記260 チャレンジモードで神々
パズドラ プレイ日記259 メジェドラ降臨 地獄級
パズドラ プレイ日記258 伝説の丘陵
2015年01月24日
|
ゲーム - パズドラ
|
Comments(0)
数えずの井戸
京極夏彦氏の新解釈による番町皿屋敷。
登場人物たちの独白形式で進む仄暗い雰囲気の話。
怪談特有の湿った空気が文面から漂ってきて読むのが楽しい。
どのキャラクターも魅惑的で目が離せません。
ただ、ラストがちょっと説明不足。
ほとんど説明されてはいるものの、
肝心のところが曖昧にされていたのが個人的には残念。
作者の意図的なものだというのは分かるけど。
無粋でも良いから、ぼかさないでほしかった。
関連記事リスト
スレイヤーズ
ざるそば(かわいい)
星降り山荘の殺人
ビブリア古書堂の事件手帖 第4巻~第5巻
西巷説百物語
湖底のまつり
人間の証明
QED 百人一首の呪
電脳山荘殺人事件
少年H
心を整える
ソフィーの世界
絶叫城殺人事件
豆腐小僧双六道中 おやすみ
2015年01月23日
|
本
|
Comments(0)
パズドラ プレイ日記264 ピィが落ちました
今日も裏テク周回です。
なかなかピィと遭遇しませんし、遭遇しても落ちません。
はいはい落ちないよね。
落ちたー!
おおおおお……。
初めてピィがドロップしてくれました。
嬉しい。
その後、ランク500に到達。
思えば長いことやってますね。
今見返すと
1回目のパズドラ日記
がすごく懐かしい。
本日の297。
今回は一挙に3体ご紹介。
まずはアレス。
昔は闇メタパの要で、今は火パの要。
メイメイ。
手持ちの木属性キャラで初のハイパーです。
覚醒セレス。
プラスのない覚醒セレスパでマーキュリーが楽々ノーコンできたので
迷わずにプラスを振りました。
そして、次のプラスはこの子。
2体目の赤ソニア。
最近チャレダンとかでソニアを複数編成することが多いので
ハイパーになったら便利そう。
関連記事リスト
パズドラ プレイ日記271 木曜金曜超地獄級 高速安定周回編成
パズドラ プレイ日記270 ソニア=グラン降臨 超地獄級
パズドラ プレイ日記269 神秘龍でウリエルとアポロンのスキル上げ
パズドラ プレイ日記268 チャレンジダンジョン第5回
パズドラ プレイ日記267 ディアゴルドス降臨 超地獄級
パズドラ プレイ日記266 アンケ12でスキル上げ
パズドラ プレイ日記265 赤の丼龍 超地獄級
パズドラ プレイ日記263 天極の黄龍
パズドラ プレイ日記262 天元の黒龍 赤おでん周回編成
パズドラ プレイ日記261 2体目の赤ソニアがスキルマになりました
パズドラ プレイ日記260 チャレンジモードで神々
パズドラ プレイ日記259 メジェドラ降臨 地獄級
パズドラ プレイ日記258 伝説の丘陵
パズドラ プレイ日記257 金の丼龍 超地獄級
2015年01月22日
|
ゲーム - パズドラ
|
Comments(0)
← PREV PAGE
/
NEXT PAGE →
@10archive からのツイート
・
雑記 (195)
・
アニメ (17)
・
映画 (72)
・
音楽 (148)
・
ギター (5)
・
グルメ (67)
・
酒 (53)
・
コンピュータ (141)
・
テレビ (129)
・
ニュース (75)
・
本 (127)
・
漫画 (352)
・
旅行 (24)
・
ゲーム - 一般 (94)
・
ゲーム - パズドラ (877)
・
終了ゲーム - AQUANAUT'S HOLIDAY (3)
・
終了ゲーム - DQ1スマホ版 (3)
・
終了ゲーム - FF10 HD (16)
・
終了ゲーム - FF13-2 (15)
・
終了ゲーム - FF13 LR (14)
・
終了ゲーム - FFRK (30)
・
終了ゲーム - GRAVITY DAZE (15)
・
終了ゲーム - MHP2G (20)
・
終了ゲーム - MHP3 (138)
・
終了ゲーム - MH3G (10)
・
終了ゲーム - MH4 (8)
・
終了ゲーム - PS3版Skyrim (42)
・
終了ゲーム - アマガミ (8)
・
終了ゲーム - ジョジョの奇妙な冒険ASB (5)
・
終了ゲーム - セブンズストーリー (50)
・
終了ゲーム - ソウル・サクリファイス (14)
・
終了ゲーム - ソルサク デルタ (4)
・
終了ゲーム - ダークソウル (78)
・
終了ゲーム - ダークソウル2 (10)
・
終了ゲーム - デモンズソウル (48)
・
終了ゲーム - テラバトル (8)
・
終了ゲーム - 討鬼伝 (44)
・
終了ゲーム - 特殊報道部 (2)
・
終了ゲーム - ドラゴンズドグマ (42)
・
終了ゲーム - パズドラクロス 龍の章 (8)
・
終了ゲーム - フォトカノ (10)
・
終了ゲーム - ペルソナ4 ザ・ゴールデン (26)
・
終了ゲーム - ポケ森 (2)
・
終了ゲーム - モンスト (54)
・
終了ゲーム - よるのないくに (9)
・
未分類 (0)
・
2018年08月 (12)
・
2018年07月 (29)
・
2018年06月 (26)
・
2018年05月 (26)
・
2018年04月 (26)
・
2018年03月 (30)
・
2018年02月 (26)
・
2018年01月 (29)
・
2017年12月 (26)
・
2017年11月 (25)
・
2017年10月 (26)
・
2017年09月 (26)
・
2017年08月 (27)
・
2017年07月 (30)
・
2017年06月 (25)
・
2017年05月 (26)
・
2017年04月 (26)
・
2017年03月 (29)
・
2017年02月 (24)
・
2017年01月 (31)
・
2016年12月 (28)
・
2016年11月 (29)
・
2016年10月 (30)
・
2016年09月 (30)
・
2016年08月 (29)
・
2016年07月 (27)
・
2016年06月 (29)
・
2016年05月 (31)
・
2016年04月 (28)
・
2016年03月 (27)
・
2016年02月 (25)
・
2016年01月 (30)
・
2015年12月 (29)
・
2015年11月 (27)
・
2015年10月 (31)
・
2015年09月 (29)
・
2015年08月 (28)
・
2015年07月 (27)
・
2015年06月 (26)
・
2015年05月 (29)
・
2015年04月 (29)
・
2015年03月 (30)
・
2015年02月 (25)
・
2015年01月 (29)
・
2014年12月 (30)
・
2014年11月 (28)
・
2014年10月 (30)
・
2014年09月 (30)
・
2014年08月 (30)
・
2014年07月 (31)
・
2014年06月 (27)
・
2014年05月 (28)
・
2014年04月 (28)
・
2014年03月 (31)
・
2014年02月 (25)
・
2014年01月 (30)
・
2013年12月 (29)
・
2013年11月 (28)
・
2013年10月 (30)
・
2013年09月 (30)
・
2013年08月 (27)
・
2013年07月 (28)
・
2013年06月 (29)
・
2013年05月 (30)
・
2013年04月 (26)
・
2013年03月 (26)
・
2013年02月 (19)
・
2013年01月 (20)
・
2012年12月 (31)
・
2012年11月 (20)
・
2012年10月 (21)
・
2012年09月 (18)
・
2012年08月 (16)
・
2012年07月 (17)
・
2012年06月 (19)
・
2012年05月 (22)
・
2012年04月 (19)
・
2012年03月 (21)
・
2012年02月 (22)
・
2012年01月 (26)
・
2011年12月 (25)
・
2011年11月 (25)
・
2011年10月 (26)
・
2011年09月 (17)
・
2011年08月 (15)
・
2011年07月 (14)
・
2011年06月 (13)
・
2011年05月 (20)
・
2011年04月 (17)
・
2011年03月 (13)
・
2011年02月 (23)
・
2011年01月 (27)
・
2010年12月 (20)
・
2010年11月 (13)
・
2010年10月 (14)
・
2010年09月 (7)
・
2010年08月 (9)
・
2010年07月 (11)
・
2010年06月 (7)
・
2010年05月 (9)
・
2010年04月 (11)
・
2010年03月 (11)
・
2010年02月 (12)
・
2010年01月 (11)
・
2009年12月 (10)
・
2009年11月 (10)
・
2009年10月 (14)
・
2009年09月 (14)
・
2009年08月 (10)
・
2009年07月 (12)
・
2009年06月 (11)
・
2009年05月 (8)
・
2009年04月 (3)
・
2009年03月 (4)
・
2009年02月 (5)
・
2009年01月 (4)
・
2008年12月 (10)
・
2008年11月 (3)
・
2008年10月 (4)
・
2008年09月 (11)
・
2008年08月 (6)
・
2008年07月 (3)
・
2008年06月 (9)
・
2008年05月 (25)
・
2008年04月 (24)
・
2008年03月 (18)
・
2008年02月 (16)
・
2008年01月 (6)
・
2007年12月 (2)
・
2007年11月 (1)
・
2007年10月 (1)
・
2007年09月 (1)
・
2007年08月 (1)
・
2007年07月 (1)
・
2007年06月 (1)
・
2007年05月 (31)
・
2007年04月 (30)
・
2007年03月 (31)
・
2007年02月 (28)
・
2007年01月 (31)
・
2006年12月 (31)
・
2006年11月 (30)
・
2006年10月 (31)
・
2006年09月 (30)
・
2006年08月 (31)
・
2006年07月 (31)
・
2006年06月 (30)
・
でしまる:VIVA LA ROCK 2018 (05/11)
・
ヴィル:VIVA LA ROCK 2018 (05/10)
・
でしまる:VIVA LA ROCK 2017 (05/08)
・
ヴィル:VIVA LA ROCK 2017 (05/07)
・
でしまる:ひとりぼっちの○○生活 第3巻 (02/04)
・
名無し:ひとりぼっちの○○生活 第3巻 (02/04)
・
でしまる:刃牙道 第11巻〜第14巻 (01/04)