IMAX3D版 オデッセイ を見に行ってきた |
予告を見た時に「これは絶対に見よう」と決めていた映画。 マット・デイモン主演の「オデッセイ」です。

事故で火星に置き去りにされてしまった男が、 助けが来るまでたった独りで生き延びるべく奮闘するお話。
ネットでは「ハリウッド版DASH村」などと言われていますが、 確かにそんな感じ。 食料不足を補うため畑を作ってジャガイモを栽培したりと かなり泥臭い内容。 が、面白い。
ハラハラドキドキのアクションシーンは正直少ないものの にやにやしながら楽しめてしまう。 悲壮感があんまりないのも良いね。 絶望的な状況で起こる問題を着々と乗り越える姿が逞しい。
見ると力をもらえる映画。
スポンサーサイト
関連記事リスト
2016年02月29日 |
映画 |
Comments(0)
|
グラゼニ 東京ドーム編 第5巻 |
肘を故障して育成契約扱いになった夏之介。

が、向こう数年間の年俸は保証されているため プロ野球選手としてのモチベーションが低下中。 リハビリにも熱が入らない。
今巻では試合はなく、日常が描かれるだけ。 でも、こういうのも面白い。
またプロのマウンドで輝けるのか?
関連記事リスト
2016年02月28日 |
漫画 |
Comments(0)
|
パズドラ プレイ日記451 微妙なキャラにプラスを振ってみる |
本日は育成日記。
お正月レイランがついにスキルマになりました。 火チェイサーはアンケ未登場だから結構キツい。

水龍剣士。

青おでん。 丘陵を周回して青おでんたまドラを集めてやっとスキルマ。 スキルマにする必要は今のところないけど スキルマじゃないとすっきりしないのよね。


サツキ。 闇ぷれドラを惜しげも無く使ってスキルマ。 これで心置きなくプラスを振れる。

振りました。

他にプラスを振ったのは、アポロンと。

そして、ハロウィンヴァンパイア。

たぶんこの先も一度も使わなさそうだけど 限定キャラということで記念にプラス振り。 せめてもう少し覚醒が充実していれば……。
最近はプラスを集めやすくなったので 微妙なキャラもハイパーにしています。
関連記事リスト
2016年02月27日 |
ゲーム - パズドラ |
Comments(0)
|
稲葉浩志 羽 |
先月発売されたB'z稲葉氏のソロシングル。 ようやく買いました。

タイトル曲の「羽」がとにかく格好良いのですが、 他に収録された3曲も渋くて素敵。 大人の男の色気に満ちた楽曲です。
特典ライブ映像のパフォーマンスも安定の高クオリティ。
買って良かった1枚。
関連記事リスト
2016年02月26日 |
音楽 |
Comments(0)
|
パズドラ プレイ日記450 水と光の鉄星龍 超地獄級 |
水と光の鉄星龍です。 水属性キャラが強化されますが、そんなの無視! 火パで行くよ。


周回する時に赤おでんがいるとダブリット階がストレスフリー。

火パでも何の問題もありません。 めっちゃ簡単。

ボスは根性もコンボ吸収もないため、周回勢にはありがたい。



私はアルレシャのみ持っているので 水ボスでそちらのスキル上げだけやっておきました。 さくっと。 スキル上げは慣れたもんよ。

残った光ボスは ポルックスが当たった時のことを考えてストック中。 ボックスが圧迫されるので早く片付けたい。
関連記事リスト
2016年02月25日 |
ゲーム - パズドラ |
Comments(0)
|
|
|
|