2017 大晦日
2017年も今日で最後。はやいものですね。
今年を振り返ってみます。

・雑記ブログ更新を継続
・映画ブログ更新を休止
・音楽の新譜はほとんど聴かなくなった
・パズドラ継続
・モンスト再開
・セブンズストーリーが面白い
・コンシューマゲームは停止中

この雑記ブログはほぼ毎日更新していますが、
映画ブログは更新を休止することにしました。
映画ブルーレイは買っているものの、
買っただけで満足して見ないという感じになっているのが現状。
なので、ブログはお休み。

ゲームは完全にソシャゲメインになりました。
TVの前に腰を落ち着けてゲームを遊ぶというのが相当キツい。
いつでもどこでも少しでも遊べるソシャゲが快適です。

任天堂スイッチは欲しい。
ただ、やりたいゲームが何も無いので様子見中ですが。

パズドラは楽しんでいますが、
売り上げが激減して運営が迷走しまくり。
迷走するから売り上げが減ったんだけど。
ぽかぽか運営と呼ばれた頃の姿はもう全くありません。
悲しい。
Wとかレーダーとか派生はどうでも良いから
本編を盛り上げることに全力を注いでほしい。

モンストはネットで動画を見る限りガチャは相変わらず激渋です。
なので、課金をする気にはなりませんが、
ユーザーを快適に遊ばせてあげようというアプデを連発するので、
バランスは取れているのかな。
あと数年ぐらいは日本ソシャゲの覇権を握っていそう。

何気なく始めたセブンズストーリーというソシャゲは
温かい雰囲気とまったりイベントで個人的には一押し。
信じられないほどの良運営で、
良運営すぎてこちらが不安になるほど。
もっと稼いで!

絵が下手くそすぎて売れなかった前作をリメイクしたソシャゲで
運営トップメンバーが前作も今作も同じみたいなので、
たぶん愛着が強いんだと思う。

クリスマスに唐突に現凸素材を配布したり、
年末年始に星5キャラを1体指定してもらえたりと大盤振る舞い。
嬉しいけど不安になる。
サービス精神旺盛すぎ。

……と、こんな感じです。

今年も、雑記ブログと映画ブログを見ていただきありがとうございました。
ほぼゲームでたまに漫画、という内容でしたが、
閲覧してくださる方々には感謝しかありません。

それでは、皆さん、良いお年を。
スポンサーサイト




関連記事リスト
2017年12月31日 | 雑記 | Comments(0)
  パズドラ プレイ日記760 エルメ降臨 超絶地獄級
面倒くさそうなので放置していたエルメ降臨です。
先制ダメがないので、ヴァースで行ってみました。



光属性を絡めつつコンボをできるだけ重ねた攻撃をしていけば
全階層楽々突破可能。



エドのエンハがあるため、ボスも簡単。



これなら安定して周回できそう。



この後色々試行錯誤して、今はこんなPTで回っています。



エルメ3種類スキルマにできる日を夢見て……。
関連記事リスト
2017年12月30日 | ゲーム - パズドラ | Comments(0)
  B'z DINOSAUR
B'zの久々の新譜アルバム「DINOSAUR」が発売。
Blu-ray付きのやつを買いました。

さっそく全曲を何度か聴いてみましたが……。



あまり印象に残らない。

歌もギターも超格好良いんだけど、楽曲にはインパクトがない。
良くも悪くも「アルバム曲」揃いという感じ。
期待していただけに、残念。

これを聴くんなら他のアルバム聴いちゃうな、私は。
関連記事リスト
2017年12月29日 | 音楽 | Comments(0)
  モンスト プレイ日記53 クリスマス2017イベント
今年のクリスマスイベント専用の降臨は3つ。
栗栖マミと。





キャロルと。





銀だことのコラボ降臨の、銀だこオラゴン。





栗栖マミが少し面倒だったくらいで、
全体的に難度が低かったため運極作りが楽でした。
ありがたい。
関連記事リスト
2017年12月28日 | 終了ゲーム - モンスト | Comments(0)
  セブンズストーリー プレイ日記18 魔法陣グルグルコラボイベント
魔法陣グルグルのコラボイベントの模様です。



育成キャラとしては出てきませんが、ギップルも登場。
顔見せ程度だけど、嬉しい。



ふんどし姿もストーリーに絡めてくれるとは!
原作ファンも満足。



グルグルの雰囲気をうまく再現したストーリーですが、
セブストの世界観に合っているので違和感まるで無し。





ストーリー完走でニケを手に入れて。



その後、エクストラバトルを周回して素材集め。



スキルマ。





レベル4凸。



これで、コラボイベントで絶対にやるべきことは完了です。
あとはレベルを上げるだけ。
ゆっくりやろう。



エクストラバトルのミッションもコンプ。



良コラボでした。
こういうコラボイベントなら、また期待したい。
関連記事リスト
2017年12月26日 | 終了ゲーム - セブンズストーリー | Comments(0)
雑記 (195)
アニメ (17)
映画 (72)
音楽 (148)
ギター (5)
グルメ (67)
酒 (53)
コンピュータ (141)
テレビ (129)
ニュース (75)
本 (127)
漫画 (352)
旅行 (24)
ゲーム - 一般 (94)
ゲーム - パズドラ (877)
終了ゲーム - AQUANAUT'S HOLIDAY (3)
終了ゲーム - DQ1スマホ版 (3)
終了ゲーム - FF10 HD (16)
終了ゲーム - FF13-2 (15)
終了ゲーム - FF13 LR (14)
終了ゲーム - FFRK (30)
終了ゲーム - GRAVITY DAZE (15)
終了ゲーム - MHP2G (20)
終了ゲーム - MHP3 (138)
終了ゲーム - MH3G (10)
終了ゲーム - MH4 (8)
終了ゲーム - PS3版Skyrim (42)
終了ゲーム - アマガミ (8)
終了ゲーム - ジョジョの奇妙な冒険ASB (5)
終了ゲーム - セブンズストーリー (50)
終了ゲーム - ソウル・サクリファイス (14)
終了ゲーム - ソルサク デルタ (4)
終了ゲーム - ダークソウル (78)
終了ゲーム - ダークソウル2 (10)
終了ゲーム - デモンズソウル (48)
終了ゲーム - テラバトル (8)
終了ゲーム - 討鬼伝 (44)
終了ゲーム - 特殊報道部 (2)
終了ゲーム - ドラゴンズドグマ (42)
終了ゲーム - パズドラクロス 龍の章 (8)
終了ゲーム - フォトカノ (10)
終了ゲーム - ペルソナ4 ザ・ゴールデン (26)
終了ゲーム - ポケ森 (2)
終了ゲーム - モンスト (54)
終了ゲーム - よるのないくに (9)
未分類 (0)
2018年08月 (12)
2018年07月 (29)
2018年06月 (26)
2018年05月 (26)
2018年04月 (26)
2018年03月 (30)
2018年02月 (26)
2018年01月 (29)
2017年12月 (26)
2017年11月 (25)
2017年10月 (26)
2017年09月 (26)
2017年08月 (27)
2017年07月 (30)
2017年06月 (25)
2017年05月 (26)
2017年04月 (26)
2017年03月 (29)
2017年02月 (24)
2017年01月 (31)
2016年12月 (28)
2016年11月 (29)
2016年10月 (30)
2016年09月 (30)
2016年08月 (29)
2016年07月 (27)
2016年06月 (29)
2016年05月 (31)
2016年04月 (28)
2016年03月 (27)
2016年02月 (25)
2016年01月 (30)
2015年12月 (29)
2015年11月 (27)
2015年10月 (31)
2015年09月 (29)
2015年08月 (28)
2015年07月 (27)
2015年06月 (26)
2015年05月 (29)
2015年04月 (29)
2015年03月 (30)
2015年02月 (25)
2015年01月 (29)
2014年12月 (30)
2014年11月 (28)
2014年10月 (30)
2014年09月 (30)
2014年08月 (30)
2014年07月 (31)
2014年06月 (27)
2014年05月 (28)
2014年04月 (28)
2014年03月 (31)
2014年02月 (25)
2014年01月 (30)
2013年12月 (29)
2013年11月 (28)
2013年10月 (30)
2013年09月 (30)
2013年08月 (27)
2013年07月 (28)
2013年06月 (29)
2013年05月 (30)
2013年04月 (26)
2013年03月 (26)
2013年02月 (19)
2013年01月 (20)
2012年12月 (31)
2012年11月 (20)
2012年10月 (21)
2012年09月 (18)
2012年08月 (16)
2012年07月 (17)
2012年06月 (19)
2012年05月 (22)
2012年04月 (19)
2012年03月 (21)
2012年02月 (22)
2012年01月 (26)
2011年12月 (25)
2011年11月 (25)
2011年10月 (26)
2011年09月 (17)
2011年08月 (15)
2011年07月 (14)
2011年06月 (13)
2011年05月 (20)
2011年04月 (17)
2011年03月 (13)
2011年02月 (23)
2011年01月 (27)
2010年12月 (20)
2010年11月 (13)
2010年10月 (14)
2010年09月 (7)
2010年08月 (9)
2010年07月 (11)
2010年06月 (7)
2010年05月 (9)
2010年04月 (11)
2010年03月 (11)
2010年02月 (12)
2010年01月 (11)
2009年12月 (10)
2009年11月 (10)
2009年10月 (14)
2009年09月 (14)
2009年08月 (10)
2009年07月 (12)
2009年06月 (11)
2009年05月 (8)
2009年04月 (3)
2009年03月 (4)
2009年02月 (5)
2009年01月 (4)
2008年12月 (10)
2008年11月 (3)
2008年10月 (4)
2008年09月 (11)
2008年08月 (6)
2008年07月 (3)
2008年06月 (9)
2008年05月 (25)
2008年04月 (24)
2008年03月 (18)
2008年02月 (16)
2008年01月 (6)
2007年12月 (2)
2007年11月 (1)
2007年10月 (1)
2007年09月 (1)
2007年08月 (1)
2007年07月 (1)
2007年06月 (1)
2007年05月 (31)
2007年04月 (30)
2007年03月 (31)
2007年02月 (28)
2007年01月 (31)
2006年12月 (31)
2006年11月 (30)
2006年10月 (31)
2006年09月 (30)
2006年08月 (31)
2006年07月 (31)
2006年06月 (30)
でしまる:VIVA LA ROCK 2018 (05/11)
ヴィル:VIVA LA ROCK 2018 (05/10)
でしまる:VIVA LA ROCK 2017 (05/08)
ヴィル:VIVA LA ROCK 2017 (05/07)
でしまる:ひとりぼっちの○○生活 第3巻 (02/04)
名無し:ひとりぼっちの○○生活 第3巻 (02/04)
でしまる:刃牙道 第11巻〜第14巻 (01/04)