AppStoreで面白いアプリないかなと探していたら 新着ゲームの中に惹かれるものがあったのでインストールしてみました。

リトルノアというゲームです。 世界的に有名なクラクラに似たゲームです。

というか、ほぼクラクラ。 こんなに似せて大丈夫なのかと心配になるくらいの画面インターフェース。 各種ボタンの配置とかゲームの仕組みとかそのまんま。

クラクラを日本的なイラストで飾り、 さらに4人協力バトルやキャラクター育成の独自要素を追加したもの。
クラクラは面白いけど洋ゲーっぽいイラストがなあと思っていたので、 そういう意味で、 リトルノアは個人的に待望のゲーム。

……のはずだったんだけど。 やっていてもどうにもあまりハマりきれなかった。 平然と有名なゲームに似せてつくって世に出せてしまう製作者の意識も疑問だし、 追加されている独自要素も面白いというよりも面倒くささが強かった。 あと、動作がもっさりしているのもキツい。 クラクラが快適な分余計に。

イラスト等のデザインはリトルノアの方が断然好きです。 でも、これならシンプルで快適なクラクラの方がいいなということで 結局5日ほどでアンインストール。 クラクラと掛け持ちするのはキツいからね。
それにしても、ここまでクラクラを真似るのなら 何で丸パクりしてデザイン部分だけをリトルノア風にしなかったのか。 そのほうが良かったのに。 余計なことをした部分が足を引っ張っている印象。
基本的なシステムはクラクラだからそこそこ面白いので、 ちょっと試しに遊んでも良いかも。
関連記事リスト
2015年03月16日 |
ゲーム - 一般 |
Comments(0)
|