ずっと気になっていたゲーム「とびだせどうぶつの森」を買いました。

手違いで村長として招かれたのにもかかわらず、 自宅がないという仕打ち。 始まるテント生活。

去年のクリスマスの深夜に始めました。

いきなり自宅のローンを強制的に組まされてしまったため 果物や貝殻を拾っては売るという地道な作業を繰り返して 頭金とローンを支払います。 何この罰ゲーム。

年越しのイベントを体験したりして。

南の島で高額な昆虫を採集しては売るという これまた地味な作業で金策。

自宅増築のローンも完済しました。

が、終わらない増築&ローン地獄。

村長として公共事業も頑張ったり。

出会いがあれば別れもある。

みんなとの楽しいイベントもありました。

美しいオーロラも見られました。

オープンしたクラブでは土曜の夜にライブがあります。


スタッフロール。 感慨深い。



というわけで、 ゲームとしてはまだまだ続くのですが、 スタッフロールも出たので、 私のぶつ森はここで終わりにしました。 プレイ期間約1ヶ月。
楽しいゲームですが、ちょっと私にはスローライフ過ぎたかな。 あと、現実の時間と連動しているので、 平日は夜しか起動できないというのが結構キツい。
長時間やるゲームではないので、 毎日ちょっとずつ続けて 地道に自宅や村を育成していくのが好きな人向け。 ほのぼのとした雰囲気は良いね。

ありがとう、どうぶつの森!
関連記事リスト
2016年01月24日 |
ゲーム - 一般 |
Comments(0)
|