グラウカを使ってノーパズルでマシンゼウスを倒す試みに失敗した結果、 さらに色々と試行錯誤して安定周回に辿り着きました。

あくまでも 私のメインアカとサブアカの手持ちでの安定、という意味です。 当然、リーダーフレンドのマシンゼウスのスキレベは1でOK。 オール297は必須。たぶん。
光ヨミにキン肉マンソルジャーを継承。

セフィロスにはタナトスを継承。

サブアカでは、覚醒オロチに遅延耐性を2つ。

天狗にも覚醒オロチを継承。 潜在は不要。 覚醒はできれば4つにとどめてお邪魔耐性をつけない方が ディアデム階が安定します。 お邪魔を弾くと先制攻撃がくるのでクリア不可……のはず。
継承3体と潜在覚醒必須がオロチの遅延だけなので、 壊滅級安定周回編成としてはハードルが低いと思う。

ポイントはまず、 2階でウィジャスを使って回復ドロを6個生成。 2階と3階でそれを3個ずつ使い、 先制ダメージからHP満タンまで復帰すること。
5階を突破する際にタナトスのスキルを使って 6階の先制攻撃を無効化。
6階ではオロチを使いつつスキル溜め。
7階でオオクニのスキル。
9階でもう一体のオロチのスキルを使ってお邪魔ロックを処理しつつ突破。
で、ボス。 マシンゼウス2体でHPを大幅に減らした後は。

キン肉マンソルジャーからのバーバラの順でスキルを使います。 逆だと闇ドロが木ドロに変換されて 主属性の攻撃色がなくなるのでダメ。 一度ミスってこれをやってしまったことがあるので注意。


あとは頑張って6コンボ以上を組みましょう。 コンボ加算があるため8コンボを超えるので、無事に倒せます。


ちょっと慎重にはなるけど、 この編成でほぼ安定してノーコンできました。
マシンゼウスをスキルマにするため 15体の確保を目指して周回します。
関連記事リスト
2016年12月25日 |
ゲーム - パズドラ |
Comments(0)
|