B'z LIVE-GYM Pleasure 2008 GLORY DAYS at 日産スタジアム
昨日20日、B'zライブ 『B'z LIVE-GYM Pleasure 2008 GLORY DAYS』 に行ってきました。
ベストアルバムを元にした豪華な選曲のライブです。
場所は新横浜の日産スタジアム。
ライブレポートです。

ライブの開場は午後4時で開始6時ですが、
物販購入をしたかったので友人と新横浜駅に午後3時待ち合わせ。



ブルジョワジーな私
東海道新幹線でゆるりと参上。

友人と落ち合って徒歩約15分ほどで日産スタジアムに到着。



お目当ての物販ですが、
今回は通常のグッズ販売列とミニアイテムが手に入るガチャガチャ販売列とは別に
この会場でしか販売しない(通販を行わない)限定キーチェーン販売所も。
限定キーチェーンの購入列は混雑するだろうから
通常のグッズは最悪通販でいいかと諦めていたところ、
意外にもキーチェーン列は閑散。
1分も経たずに購入できて拍子抜けです。

時間もまだまだあったので
通常グッズ販売列にも並びました。
こちらは流石に結構な人数が並んでいましたけれども
それでも30分足らずで購入することができました。

グッズ購入を終えた私たちは散歩がてらに入場口を目指します。
途中でツアートラックを発見。
が、遠くだったので
近くに寄って撮影する気力はありませんでした。
遠くからパチリ。



入場して席を確認してもまだ時間があったので
会場内にあった飲食店の店に赴き、
軽食のサルサドッグセットを買って座席でもぐもぐ。

今回はライブ前に
ファンの方によるカラオケ大会という催しものがありまして、
事前に予選を突破したツワモノたちがB'zの曲をステージ上で歌い上げていきます。
皆さん予選を突破しただけあって巧いのですが、
ただ巧いだけではなく
稲葉氏の歌い方やマイクパフォーマンスをマネするというこだわりよう。
特徴を捉えたカラオケに場内爆笑。

そんな催しで退屈する暇もなく
いよいよライブが開始。

以下セットリスト。
<本編>
01.BAD COMMUNICATION (ULTRA Pleasure Style)
02.ultra soul
03.裸足の女神
04.BLOWIN' (ULTRA Treasure Style)
05.ねがい
06.今夜月の見える丘に
07.もう一度キスしたかった
08.恋心(KOI-GOKORO)
09.孤独のRunaway
10.Don't Leave Me
11.OCEAN
12.NATIVE DANCE
13.Oh!Darling(ビートルズカバー)
14.だからその手を離して(カラオケ)
15.いつかまたここで(アコースティック)
16.ONE
17.LOVE PHANTOM
18.ZERO
19.juice
20.愛のバクダン
21.BANZAI
22.Brotherhood
23.ギリギリchop
<アンコール>
24.グローリーデイズ
25.RUN
26.Pleasure 2008 ~人生の快楽~

感想。

最高だった。
稲葉氏のボーカルと松本氏のギターが冴え渡っていた。
あの大きな会場であれだけのパフォーマンスを見せつけられると感動の一言。
20年の集大成と表現するに相応しいライブ。

見どころ。

デビュー当時のテレビ出演の映像が流れた。
稲葉氏が何かクネクネしてた。

初めて稲葉氏と松本氏がセッションした曲である
ビートルズの 『Oh!Darling』 という曲をカバーで演奏。
私は知りませんでした。

デビューして間もない頃に自分たちの曲のカラオケCDをもって
二人で日本全国を巡業していたというエピソードを披露。
その話にちなんで、
デビュー曲 『だからその手を離して』 をカラオケヴァージョンにて演奏。
原曲のとおりという印象で、古臭さは感じず。

新曲 『いつかまたここで』 を演奏。
アコースティックヴァージョンだったので派手さはなかったものの
心に沁みるようなメロディー。

アンコール前の 『ギリギリchop』 で稲葉氏が短パン
何年ぶりだ。

そんなこんなでとても充実して
めいっぱいの興奮と感動をもらった3時間でした。
来年も絶対にライブに参加しよう。

おまけ。
入場時に配布されたオリジナル新聞。



購入したグッズ。



しめて1万3500円也。

関連記事リスト
2008年09月21日 | 音楽 | Comments(4)
  この記事に対するコメント
いや~、同じく感想としては「最高でした」
誘ってくれてありがとう!
これからもまたB'zには駆け抜けて行って欲しいですね。
30周年でも同じように最高のライブで盛り上げて欲しいです。

2008/09/21 18:31 | ヴィル | URL | 編集

> ヴィルさん

翌21日は雨天の中のライブになったので、
本当に20日でよかったとしみじみ思っています。
これは日頃の行いか……。

またチケットがとれたら行きましょう!

2008/09/22 15:09 | でしまる | URL | 編集

初めまして。
時々お邪魔して映画の感想を参考にしていましたが、
今日、記事一覧からB'zファンと知り、思わず投稿させて頂きました。
来月はライブ秘蔵DVD発売、元日にはNHK特集と、
より身近に感じられて嬉しいですよね。
また来年もライブがあるといいですね~♪

2008/11/17 00:07 | シェリー | URL | 編集

> シェリーさん

元旦のNHK特集は見られないんですよねー。
どうして地上波じゃないんだ……。

2008/11/17 17:55 | でしまる | URL | 編集

  この記事に対するコメントの投稿













雑記 (195)
アニメ (17)
映画 (72)
音楽 (148)
ギター (5)
グルメ (67)
酒 (53)
コンピュータ (141)
テレビ (129)
ニュース (75)
本 (127)
漫画 (352)
旅行 (24)
ゲーム - 一般 (94)
ゲーム - パズドラ (877)
終了ゲーム - AQUANAUT'S HOLIDAY (3)
終了ゲーム - DQ1スマホ版 (3)
終了ゲーム - FF10 HD (16)
終了ゲーム - FF13-2 (15)
終了ゲーム - FF13 LR (14)
終了ゲーム - FFRK (30)
終了ゲーム - GRAVITY DAZE (15)
終了ゲーム - MHP2G (20)
終了ゲーム - MHP3 (138)
終了ゲーム - MH3G (10)
終了ゲーム - MH4 (8)
終了ゲーム - PS3版Skyrim (42)
終了ゲーム - アマガミ (8)
終了ゲーム - ジョジョの奇妙な冒険ASB (5)
終了ゲーム - セブンズストーリー (50)
終了ゲーム - ソウル・サクリファイス (14)
終了ゲーム - ソルサク デルタ (4)
終了ゲーム - ダークソウル (78)
終了ゲーム - ダークソウル2 (10)
終了ゲーム - デモンズソウル (48)
終了ゲーム - テラバトル (8)
終了ゲーム - 討鬼伝 (44)
終了ゲーム - 特殊報道部 (2)
終了ゲーム - ドラゴンズドグマ (42)
終了ゲーム - パズドラクロス 龍の章 (8)
終了ゲーム - フォトカノ (10)
終了ゲーム - ペルソナ4 ザ・ゴールデン (26)
終了ゲーム - ポケ森 (2)
終了ゲーム - モンスト (54)
終了ゲーム - よるのないくに (9)
未分類 (0)
2018年08月 (12)
2018年07月 (29)
2018年06月 (26)
2018年05月 (26)
2018年04月 (26)
2018年03月 (30)
2018年02月 (26)
2018年01月 (29)
2017年12月 (26)
2017年11月 (25)
2017年10月 (26)
2017年09月 (26)
2017年08月 (27)
2017年07月 (30)
2017年06月 (25)
2017年05月 (26)
2017年04月 (26)
2017年03月 (29)
2017年02月 (24)
2017年01月 (31)
2016年12月 (28)
2016年11月 (29)
2016年10月 (30)
2016年09月 (30)
2016年08月 (29)
2016年07月 (27)
2016年06月 (29)
2016年05月 (31)
2016年04月 (28)
2016年03月 (27)
2016年02月 (25)
2016年01月 (30)
2015年12月 (29)
2015年11月 (27)
2015年10月 (31)
2015年09月 (29)
2015年08月 (28)
2015年07月 (27)
2015年06月 (26)
2015年05月 (29)
2015年04月 (29)
2015年03月 (30)
2015年02月 (25)
2015年01月 (29)
2014年12月 (30)
2014年11月 (28)
2014年10月 (30)
2014年09月 (30)
2014年08月 (30)
2014年07月 (31)
2014年06月 (27)
2014年05月 (28)
2014年04月 (28)
2014年03月 (31)
2014年02月 (25)
2014年01月 (30)
2013年12月 (29)
2013年11月 (28)
2013年10月 (30)
2013年09月 (30)
2013年08月 (27)
2013年07月 (28)
2013年06月 (29)
2013年05月 (30)
2013年04月 (26)
2013年03月 (26)
2013年02月 (19)
2013年01月 (20)
2012年12月 (31)
2012年11月 (20)
2012年10月 (21)
2012年09月 (18)
2012年08月 (16)
2012年07月 (17)
2012年06月 (19)
2012年05月 (22)
2012年04月 (19)
2012年03月 (21)
2012年02月 (22)
2012年01月 (26)
2011年12月 (25)
2011年11月 (25)
2011年10月 (26)
2011年09月 (17)
2011年08月 (15)
2011年07月 (14)
2011年06月 (13)
2011年05月 (20)
2011年04月 (17)
2011年03月 (13)
2011年02月 (23)
2011年01月 (27)
2010年12月 (20)
2010年11月 (13)
2010年10月 (14)
2010年09月 (7)
2010年08月 (9)
2010年07月 (11)
2010年06月 (7)
2010年05月 (9)
2010年04月 (11)
2010年03月 (11)
2010年02月 (12)
2010年01月 (11)
2009年12月 (10)
2009年11月 (10)
2009年10月 (14)
2009年09月 (14)
2009年08月 (10)
2009年07月 (12)
2009年06月 (11)
2009年05月 (8)
2009年04月 (3)
2009年03月 (4)
2009年02月 (5)
2009年01月 (4)
2008年12月 (10)
2008年11月 (3)
2008年10月 (4)
2008年09月 (11)
2008年08月 (6)
2008年07月 (3)
2008年06月 (9)
2008年05月 (25)
2008年04月 (24)
2008年03月 (18)
2008年02月 (16)
2008年01月 (6)
2007年12月 (2)
2007年11月 (1)
2007年10月 (1)
2007年09月 (1)
2007年08月 (1)
2007年07月 (1)
2007年06月 (1)
2007年05月 (31)
2007年04月 (30)
2007年03月 (31)
2007年02月 (28)
2007年01月 (31)
2006年12月 (31)
2006年11月 (30)
2006年10月 (31)
2006年09月 (30)
2006年08月 (31)
2006年07月 (31)
2006年06月 (30)
でしまる:VIVA LA ROCK 2018 (05/11)
ヴィル:VIVA LA ROCK 2018 (05/10)
でしまる:VIVA LA ROCK 2017 (05/08)
ヴィル:VIVA LA ROCK 2017 (05/07)
でしまる:ひとりぼっちの○○生活 第3巻 (02/04)
名無し:ひとりぼっちの○○生活 第3巻 (02/04)
でしまる:刃牙道 第11巻〜第14巻 (01/04)